• SE、エンジニア

    金融業、産業・流通業ユーザ向け システム基盤開発のテクニカルエンジニア(第二新卒も歓迎)

    株式会社日立製作所
    正社員
    • 情報更新日:2025/08/06

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【配属組織名】
    金融ビジネスユニット 金融第二システム事業部 金融システム第一本部 第一部

    【配属組織について(概要・ミッション)】
    ■組織のミッション
     当部は、フロントアカウント部署として、金融業、産業・流通業ユーザ向けの大規模システム開発案件において、ユーザ企業様とのリレーション構築から、高技術者集団として高品質なシステムを提供する事で、存在意義を発揮し、自社事業部に利益貢献しております。
    ■担当業界
     金融業、産業・流通業
    ■提供サービス・製品
     ミッションクリティカルシステムのインフラ構築とアプリ開発とそのプロジェクトマネジメント業務
    ■年齢構成・組織構成
     中堅層の活躍が中心で、技術者・プロジェクトマネジメント・コンサルタント等の幅広いスキルを持った要員が所属する組織

    【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
    金融業、産業・流通業ユーザ向けインフラ基盤開発
    以下などのパブリッククラウド活用、サーバレスアーキテクチャ他、最新のアーキテクチャを積極的に採用されるユーザ様対応が中心。
    ・パブリッククラウド(AWS、Azure、GCP、OCI)
    ・コンテナ(k8s、EKS、AKS、istio、linkerd、grpcなど)
    ・サーバレスアーキテクチャ(Lambda、functionsなど)

    【募集背景】
    当部では、今後のビジネス領域拡大に向けて、パブリッククラウド、サーバレスアーキテクチャといった最新のアーキテクチャを活用したシステム構築に対応出来る高い技術力を有する人財を育成・強化していきたいと考えており、次世代を担う若手層の拡充のための募集となります。

    【職務概要】
    顧客SIベンダー傘下でシステム開発プロジェクトにおける基盤開発・維持案件を担当いただきます。
    最初は、案件を推進している中堅社員の指示のもと、業務を遂行いただくことで業務を覚えていただきます。
    経験者の場合は、能力に応じてリーダとして対応いただく事も想定しております。

    【職務詳細】
    以下の技術を活用し顧客、顧客SIベンダー、他ベンダーなど様々なステークホルダと協業し、フィジビリティ検証から設計~リリースまで推進いただきます。
    ・パブリッククラウド(AWS、Azure、GCP、OCI)
    ・コンテナ(k8s、EKS、AKS、istio、linkerd、grpcなど)
    ・サーバレスアーキテクチャ(Lambda、functionsなど)

    【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
    ・経済インフラを支えるシステム開発の経験を積むことができる
    ・特定のエンドユーザーのみを担当している部署ではない為、さまざまな種類のシステムに携わることができる
    ・ITシステムの構築を通じて社会へ貢献できる
    ・大規模なシステム構築の経験を積むことができる
    ・高い技術力を持つメンバと、切磋琢磨しながらスキルを高めあえる環境がある(社内勉強会など開催されています)
    ・実力、経験に応じて将来的に多様な分野(産業、流通、金融(銀行、証券、保険)や、クラウド基盤)へのキャリアパスも経験可能

    【働く環境】
    ①人数:10人程度のチーム(PJ規模拡大中で20~30名の部隊となる見通し)、年齢層:30~50才、
     温和な人が多く、話し合い、意見交換しながら業務を推進しています。
    ②在宅勤務可。出社は仕事の状況等により変動(通常時は週1日出社)
     リリースやシステム障害等により、休日、夜間対応が発生する可能性があります。

    変更の範囲

    業務全般

    求める経験・スキル

    ・各ステークホルダー(お客様を含め)と円滑なコミュニケーションを行う事のできる会話力と積極性
    ・IT関連の職務経験のある方、もしくは、自己啓発を行い(基本情報技術者の資格を取得等)、IT関連の職種従事を目指している方
    • 募集要項
    • 企業情報
    • 募集要項

      職種分類
      技術系(ソフトウェア、ネットワーク) > 通信インフラ計画・策定
      技術系(ソフトウェア、ネットワーク) > 通信インフラ設計・構築(有線系)
      技術系(ソフトウェア、ネットワーク) > 通信インフラ設計・構築(無線系)
      勤務地
      雇入れ直後
      東京都千代田区
      ※実際の勤務地は都内(23区)や横浜を想定しております。詳細は内定時にご説明させていただきます。

      変更の範囲
      (雇入れ直後)会社の定める場所(在宅勤務及びサテライトオフィス勤務制度に定める就業場所を含む)
      契約期間 契約期間の定め:無し
      給与
      年収 450万円 ~ 720万円
      (月収 25万円 ~ 43万円 うち固定残業代 7円 ~ 10円)
      みなし残業30時間を含む
      勤務時間
      08:50〜17:20
      試用期間 3ヶ月
      休日休暇
      完全週休二日制
      年間休日126日(2025年度)
      年次有給休暇24日
      なお、試用期間中の年次有給休暇は入社月に応じて以下の通り付与する。
      4月~12月入社:8日、1月入社:6日、2月入社:4日、3月入社:3日
      リモートワーク
      リモート可
    • 企業情報

      企業名 株式会社日立製作所
      URL http://www.hitachi.co.jp
      所在地 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
      設立 1920年2月
      業種 電気機器
      資本金 463,417,000,000円
      代表者 代表執行役 執行役社長兼CEO 德永 俊昭
      株式情報 6501(東証プライム)

    エージェント情報

    社名 株式会社アサイン