具体的な業務内容
【東京】ネットワークエンジニア ※独立系の情報通信技術サービス会社/IoTや5Gなど通信分野に強み
■職務内容:基本的には、大手モバイル業界のベンダー様向けの案件を担当頂きます。既存お客様の運用・保守から始まり、新規案件受注・設計・施工を担当いただきます。
■職務詳細:
・GIGAスクール案件 受注支援、設計、工事等
・既設PBXの運用、保守業務(機器の調達、キッティング、現地調整等)
・設計・運用関連(Cisco SW)のSIエンジニア
・ユーザーサポートの運用/保守(障害切り分け、ベンダー保守依頼メイン)
■アサインについて:ご経験をヒアリングさせていただき、マッチする業務、役割をお任せします。8〜10名程度のチームで参加しているため、経験の浅い方も安心してスタートできます。メンバー間のコミュニケーションも良く、互いに協力しあいながら仕事に取り組めます。
在宅勤務は、技術派遣先のお客様に順ずる為、お客様先次第では在宅出勤することもできます。
■キャリアパス:プロジェクトベースで技術のスペシャリストになることができます。
■同社の特徴:
<事業について>同社は情報通信事業のハード、ソフト及びシステム全般の企画設計、施工工事、調整検査、評価/解析、運用/保守等のエンジニアリング業務を国内、海外とグローバルに展開しています。さらに近年では「サービスエリアの最適化構築」、「解析ツールの自社開発」などソフト、システム、ソリュ−ションの開発を強化しコンサルティング業務へと活躍の場を広げています。
<安定性>同社は、法人・個人ともに欠かせない通信インフラを手掛けています。IoTや5Gなど、時代とともに複雑化している通信分野において高い技術力で市場のニーズに応えている同社は、今後もさらなる拡大が見込まれています。
<充実した福利厚生>年間120日以上の休日休暇や各種手当などの基本的な福利厚生だけでなく、ノー残業デー、産休・育休制度や持株会、また、保養施設の用意や社員向け大規模イベントなどのユニークな機会を設けています。
<透明性の高い評価・報酬制度>同社は社員一人ひとりの自律的・自発的な成長を促すことを目的とした育成型人事制度を採用しています。多角的な視点での評価により目標管理制度(MBO)の透明性を高め、きめ細かいコンピテンシー項目を設定し、仕事を通じて成長できる社員のキャリア支援を確立しています。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境