具体的な業務内容
【愛知・豊橋】生産現場での改善、保全業務※第二新卒歓迎◆創業90年超の自動車部品メーカー/福利厚生◎
◎東海地方の非上場部品メーカーでは最大規模の売上を誇る、独立系の大手自動車部品メーカー/2028年に創業100周年/DX化へ国内過去最大の35億円を投資
■仕事内容:
生産現場での改善、保全業務全般をお任せします。
■組織のミッション:
号口設備維持管理、生産性向上改善、新規立ち上げ 等
■具体的には:
・エキマニ、エキゾースト、コンバータ、曲げラインの生産性向上活動
・生産設備の保全業務。突発故障時の修理対応や故障再発防止
・廃却不良低減、手直し不良低減、ロス低減、間材費低減活動
・新規生産準備、レイアウト検証、寄せ止め集約によるスペース空け
■当ポジションの魅力:
・問題解決能力が身に付く
・やりきった時の達成感が味わえる
・あらゆる業務に対応できる技術屋に成長することができる
■組織構成:
部門全体として、9名(管理職1名、係長1名、担当7名)が在籍しています。
◎20代:1名、30代:3名、40代:4名、50代以上:1名
◎新卒:中途=6:2(正社員のみ)
■当社の魅力:
◇製品の多角化が進んでおり、売上比率に関しては排気系部品:ボデー部品:鉄鋼の2次加工を手がける精鋼にてほぼ同じ比率となっているなど事業ポートフォリオのバランスの良さが特徴です。また直近大型プレス機の導入も進んでおり、今後ますます排気系以外への進出も見込まれています。
◇従業員数は連結8,000名超、国内12拠点、海外10拠点にてグローバルにビジネス展開している創業95年以上の自動車部品メーカーです。また技術力は世界的にも評価されており、現在では売上の約50%が海外とさらなるグローバル化が進んでいます。
◇平均勤続年数18.5年、育児休暇からの復職率97%、有給取得率91%と、就業環境が整っており長期就業が可能です。
◇電気自動車向けの新製品や、配管加工技術を活かした建設業界向けの新事業(FP35)も展開しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等