具体的な業務内容
【みよし市※在宅勤務可】社内SE/DX推進<職種未経験歓迎>独立系大手メーカー◇残業月平均15h程
◎東海地方の非上場部品メーカーでは最大規模の売上を誇る、独立系の大手自動車部品メーカー/2028年に創業100周年/DX化へ国内過去最大の35億円を投資
■業務概要:
国内大手自動車部品メーカーである当社にて、社内SEとして、技術系システムの維持管理及びDX推進(設計or生技)をお任せします。
■業務詳細:
<DX推進:メイン業務>
(1)下記業務を技術系部門へ教育し普及促進(*)
・設計・実験部門:CAD(CATIA)、CAE(CATIA-CAE)
・生産準備部門:3Dツール(Delmia、RoboGuide等)
(2)先端技術を活用した業務改善の推進
全体:生成AI、VR、スキャナによる工場・設備の3D化
<システム維持管理:サブ業務>
技術系システム(CAD、CAE、PC・サーバ等)の新規導入及び既存管理
*:未経験の方でも教育により習得して頂けます
■やりがい/身につくスキル:
◇最新IT技術を駆使して社内業務課題を解決できます。またIT技術だけでなく、様々な自動車業界のものづくりプロセスに触れる機会があり、見識が広がります。
◇最適なシステムの維持や最新IT技術も学べ、業務課題の洗い出しや複数の関係部署との関わりを持て、問題解決能力が養われます。
■組織のミッション:
技術系DX推進及びシステム維持管理がミッションです。
■配属組織:
配属先には管理職1名、担当者5名の計6名(年齢:20〜40代)が在籍しております。中途採用入社の方も4名在籍しています。
■当社の特徴・魅力
◇製品の多角化が進んでおり、売上比率に関しては排気系部品:ボデー部品:鉄鋼の2次加工を手がける精鋼にてほぼ同じ比率となっているなど事業ポートフォリオのバランスの良さが特徴です。また直近大型プレス機の導入も進んでおり、今後ますます排気系以外への進出も見込まれています。
◇従業員数は連結8,000名超、国内12拠点、海外10拠点にてグローバルにビジネス展開している創業95年以上の自動車部品メーカーです。また技術力は世界的にも評価されており、現在では売上の約50%が海外とさらなるグローバル化が進んでいます。
◇平均勤続年数18.5年、育児休暇からの復職率97%、有給取得率91%と、就業環境が整っており長期就業が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成