具体的な業務内容
【愛知県みよし市】生産性向上・改善業務(生産調査部)◆残業月15h程/独立系大手自動車部品メーカー
〜東海地方の非上場部品メーカーでは最大規模の売上を誇る、独立系の大手自動車部品メーカー/2028年に創業100周年/DX化へ国内過去最大の35億円を投資〜
■業務内容:
トヨタ生産方式を学習し、社内外の自主研究会のメンバーとして、改善活働を行うとともに、担当工場の支援に携わっていただきます。
■業務詳細:
・他社改善活動(トヨタ自主研)に改善メンバーとして参画し、生産性向上及び生産リードタイム短縮の改善を実施
・工場TPS担当として改善活動(自主研)の企画運営、活動のサポートを実施
・担当工場の新規生産用支援、高負荷ラインの対応、困りごとフォロー
■出張有無/出張先や頻度:
・出張あり
・主に国内(グループ会社、トヨタ自動車、トヨタ関連企業)2〜10回/年
■やりがい:
改善活動での目標達成時の喜び、充実感、自信を得られ、自己成長やモチベーション向上に繋がります。
■組織構成:
・人数:7名(管理職2名、担当5名)
・組織のミッション:
トヨタ生産方式を正しく理解して実践、指導できる人材の育成、経営に寄与するトヨタ生産方式改善活動の実践と推進等です。
■当社の魅力
製品の多角化が進んでおり、売上比率に関しては排気系部品:ボデー部品:鉄鋼の2次加工を手がける精鋼にてほぼ同じ比率となっているなど事業ポートフォリオのバランスの良さが特徴です。また直近大型プレス機の導入も進んでおり、今後ますます排気系以外への進出も見込まれています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例