具体的な業務内容
【大阪市】ルート営業 ◆車載機器分野で世界シェアNo.1/英語力を活かせる/賃貸補助手当の支給有
【世界中の大手自動車メーカーと取引のある独立系Tier1メーカー/連結従業員数約13,000人のグローバル展開×盤石な地方基盤で安定性◎】
■業務内容:
大阪営業所にて、下記業務を担っていただけるメンバーを募集しています。
・国内外向けの建機・農機等の既存顧客に対するルート営業
・担当顧客への営業活動の推進
・海外顧客との打ち合わせ(英語)等
■業務の魅力:
・営業担当として、お客様の課題や要望に対してソリューションを準備し、新しいビジネスを獲得するというプロセスを通じて大きな達成感を得ることができます
・数年間の開発期間を経て、世の中に出るため、3〜4年後の技術トレンドを見据えた製品提案が可能
・国内だけではなく、海外のお客様とも仕事が可能
※適性や希望を考慮し、海外含めた他拠点での経験を積んでいただくことも可能です
■その他:
・研修制度:中堅社員研修・管理職研修・リーダー研修・自己啓発教育・情報化研修・語学研修 他
・人事評価:設定目標に対する達成度合の評価およびそのプロセスに対する評価を実施
・福利厚生:社員食堂完備/賃貸補助手当の支給有
・年休122日:年末年始・GW・夏季休暇はそれぞれ7〜10日程度の連続休暇
■同社の魅力・特徴:
【世界No.1シェアの製品を製造しています】
同社は自動車や二輪車の車載用計器を中心に、OA機器などの操作パネルや空調等のリモコン、そして液晶部品などの精密機器を製造しているメーカーです。特に車載計器事業においては、四輪車用計器の世界シェア14%、二輪用車用計器においては同37%と、日本のほか、世界各国で設計・生産・販売を展開しています。ヘッドアップディスプレイ(HUD)においては世界50%のシェアを誇るなど、グローバルにおいて幅広いニーズに応えています。二輪用車用計器、HUDにおいては世界No.1を誇っています。
【職場環境良好です】
身近な所で同社製品に触れる事が出来るため、自分の仕事がどのようなかたちで社会に役立っているか、日々実感できるやりがいのある仕事です。また福利厚生面においても女性社員の育児休暇取得率は100%であり、男性の育児休業取得者も増えており、長期的に就業可能な環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成