• キヤノンITSメディカル株式会社

    <CIM001>【東京】システムエンジニア※医療系システムの構築や開発【キヤノンMJグループ】【dodaエージェントサービス 求人】

    <CIM001>【東京】システムエンジニア※医療系システムの構築や開発【キヤノンMJグループ】【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/05/18
    • 掲載終了予定日:2024/06/05

    仕事内容

    具体的な業務内容

    <CIM001>【東京】システムエンジニア※医療系システムの構築や開発【キヤノンMJグループ】

    ■病院向け医療情報システムのシステム構築業務に係る仕事となります。
    お客様から運用ヒアリングなどを行い、マスタ設定、システムテストなどを行っていくシステムエンジニア、システムを稼働させるサーバー、クライアントの設計および構築作業を行うインフラエンジニア、プロジェクト全体を管理し、お客様とのコミュニケーションを図りながらスムーズなシステム構築を進めていく、プロジェクトリーダが対象となります。

    ■対象システムは、電子カルテシステム(医科・歯科)、看護支援システム、医事会計システム、健診システムとなります。

    ■組織構成:
    第四ソリューション本部は97名の組織であり、配属先となる部署は、合計で47名のエンジニアが在籍しています。

    ■開発環境:
    ・言語…C+、C#、.net、VB.netなど
    ・OS…Windowsなど

    ■当社の特徴:
    当社は、1972年の設立から40年以上にわたって、一貫して医療情報システムの販売や導入サービスの提供を行ってきました。マルチベンダーであることの利点を活かし、お客様のニーズに応える「価値ある医療情報システム」を実現するため、ハードウエアやソフトウエアなど幅広い製品群から最適なものをコーディネートしています。システムの提案・設計から運用・保守まで、トータルで対応し、既存システムとの連携や関係者との調整にも注力し、導入プロジェクトのスムーズな進行に努めています。また、当社には、医療ICT分野に精通したスタッフが豊富に在籍しています。特にSEやインストラクターは90名規模で在籍しています。また、医療情報技師の資格取得にも力を入れています。

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/05/18 掲載終了予定日:2024/06/05
      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      【必須】医療情報システム導入経験

      【尚可】情報処理技術者に関する各種資格、医療情報技師の資格、インフラに関する知識とスキル(サーバ、ネットワーク、セキュリティなど)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      大森本社
      住所:東京都品川区南大井6-22-7 大森ベルポートE館
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転勤は当面想定していません。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分(11:45〜12:45)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      補足事項なし

      給与

      <予定年収>
      370万円〜630万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):222,000円〜341,000円

      <月給>
      222,000円〜341,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績5ヶ月分

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      サマーバカンス、フリーバカンス、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度は1~20日、次年度から20日付与、繰越40日まで保持可)、慶弔休暇(結婚、配偶者の出産、産前産後等)、赴任休暇、リフレッシュ休暇など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      社会保険:特記事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      各種研修、医療情報資格取得推奨

      <その他補足>
      ■日当手当、宿泊手当
      ■財形貯蓄制度
      ■退職年金制度
      ■従業員持株会制度(キヤノンMJ株)
      ■キヤノン健康保険組合の保養所
      ■財形貯蓄制度(一般・住宅・年金)
      ■住宅融資制度
      ■退職年金制度
      ■社長賞、慶弔金制度
      ■育児休業制度、介護休業制度等
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      2ヶ月
      試用期間中の勤務条件に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      キヤノンITSメディカル株式会社
      設立 1972年10月
      事業内容
      ■事業内容:
      医療ヘルスケア分野向けITソリューションの提供、システム開発、ネットワーク構築、ハードウエア販売
      資本金 96百万円
      従業員数 315名
      本社所在地 〒1400013
      東京都品川区南大井6-22-7
      URL https://canon.jp/corporate/group/its-medical
    • 応募方法