具体的な業務内容
設備の維持管理・メンテナンスサービス担当(厨房・空調・排水等)◇土日祝休/事務作業中心/働きやすさ◎
◎誰もが一度は見たことあるロゴ「calmic」知名度◎/1969年創業・業界超大手の安定老舗企業/増収増益
◎営業の案件フォローで顧客対応から積算、業者手配、スケジュール管理、施工管理等を行います
◎賞与最大6か月分!腰を据えて長く働きたい人歓迎
◆採用背景:
ニーズ増加による増員募集です。
◆職務内容:
担当顧客の建物管理に関わるメンテナンス作業をご担当いただきます。定期メンテナンス作業の管理とスポット作業の対応が中心となります。
<メンテナンス実施までの流れ>
(1)営業からの相談・見積もり依頼
(2)訪問ヒアリング
(3)現場調査(訪問・カメラ・図面・写真などで確認)
(4)受注
(5)スケジュール調整(お客様・協力業者)
(6)作業実施・施工管理
※作業は協力業者が実施します。
※案件によっては、立ち合いがある場合があります。
(7)報告書作成・確認
◆働き方:
・作業は協力会社にお任せしているため、夜勤などはほぼありません。
・年間休日数:122日となっており、ワークライフバランスを整えることができます。
・出張頻度:持つ案件によっては異なりますが、1泊、2泊程度の出張が発生する場合があります。ただ、現在はなるべくオンライン等で、遠隔にできるように調整している現場も多くあります。
◆社風:
新しい事に挑戦することが好きな方が多く、やりたいと思ったことをお任せする社風です。ご自身で担当する幅も広く、確実にスキルが身につく環境です。
◆同社の特徴・魅力:
◇連続増収増益を続けており、財務状況は極めて良好です。健全な財政基盤の元、長期的かつ安定的に活躍することが出来ます。
◇基本的な福利厚生はもちろん、地域手当等、長期就業が可能な制度を整えております。また、賞与も基本給の4.5〜6.0か月分支給されております。
◆事業内容:
◇圧倒的なシェア・認知度を誇る「calmic」製品のレンタル事業が売上の85%を占め、工事メンテナンス事業が残りの15%を占めます。工事・メンテナンス事業では、ウォッシュルームサービスだけでなく、厨房のリニューアルや給排水設備のメンテナンス等活躍の場を広げております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例