• 日本ヒルティ株式会社

    【茨城/在宅可】物流管理◇年休125日/フレックス/転勤無/在宅勤務/定着率92%【dodaエージェントサービス 求人】

    【茨城/在宅可】物流管理◇年休125日/フレックス/転勤無/在宅勤務/定着率92%【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    外資系企業
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/01/07
    • 掲載終了予定日:2025/03/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【茨城/在宅可】物流管理◇年休125日/フレックス/転勤無/在宅勤務/定着率92%

    ◇新規倉庫設立の中核ポジション/茨城県にて倉庫立ち上げをリード/2024年働きがいのある企業に5位/圧倒的なブランド力と製品力により120カ国以上に進出、約33,000名の社員と共にグループ事業の拡大

    ■職務について:
    弊社の倉庫業務、および国内輸送業務の担当をしていただき、既存のプロセスの改善、自動化、現在のサプライチェーン状況の可視化、3PLとの交渉など多岐にわたる業務に携わってもらいます。リーダーシップを発揮し、既存の枠組みにとらわれずに、常に疑問を持ち、1つ1つの業務を改善していくことを期待しています。また、本ポジションは北アジアリージョンオフィスとのやりとりも日常的に発生するため、英語でのコミュニケーションも必要です。本ポジションは新規倉庫の立ち上げに伴う新ポジションです。

    ■業務詳細:
    ・日々の倉庫業務、国内輸送業務
    ・3PLとの結果レビュー、交渉、コミュニケーション
    ・KPI管理、改善
    ・倉庫、輸送業務における予算管理、改善
    ・他部署とのプロセス改善や確認業務
    ・上記に関連するプロジェクトへの貢献

    ■メンバー構成:
    マネジャー1名/チームメンバー4名
    弊社SCM本部では約25名のスタッフが勤務しており、日本および北アジアのSupply chain managementに従事しております。

    ■当社の特徴:
    日本ヒルティ株式会社は、ヨーロッパのリヒテンシュタインに本社を置き、世界中の建築、土木、電気、設備業のお客様に向け製品・サービスを提供しているHilti Corporationの日本法人として1968年に設立された会社です。
    建設業界の中で国際的に圧倒的なブランド力と製品力により、現在は120カ国以上に進出、約33,000名の社員と共にグループ事業の拡大をしております。
    2024年World's Best Workplaces by Great Place to Work(Institute and Fortune magazine)におきまして、以下の通りランクインした実績を持ちます。従業員から声をもとに「よりよい環境」を目指して全社的に活動を行っております。Global部門5位・Asia部門 4位・Japan部門 18位

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・SCM業務、または関連業務PM業務を5年程度
      ・英語ビジネス初級レベル
      ※倉庫立ち上げ業務ではほとんど英語は使いませんが、中長期的なキャリアデベロップメントを視点で必要になります。(本部長が外国籍・レポートラインが香港)

      <語学力>
      必要条件:英語初級

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      茨城県

      <勤務地詳細>
      茨城県古河市の倉庫
      住所:茨城県古河市
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ※将来的にキャリアを積み重ねていくと横浜本社への出勤頻度が高くなる可能性があります

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      給与

      <予定年収>
      550万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):343,750円〜500,000円

      <月給>
      343,750円〜500,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      年収は応相談

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇1日〜25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ■土日祝日休み
      ■夏季休暇(3日)
      ■年末年始休暇(4日)
      ■ゴールデンウイーク休み
      ■年次有給休暇(入社半年経過後10日〜最高25日)
      ■特別傷病休暇(最高30日)
      ■産休・育休有り

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:一斉完備
      退職金制度:在籍3年以上の社員が対象

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■各種研修制度を整えています。
      企業研修・各製品・営業手法・業務知識の知識習得・企業文化トレーニング

      <その他補足>
      ■貸与(携帯電話、PC、希望があれば社用車)
      ■語学研修、その他海外でのトレーニングあり
      ■確定拠出年金(DC),個人型確定拠出年金iDeCo
      ■総合福祉団体定期保険
      ■家庭用常備薬斡旋補助
      ■社員本人および被扶養者の健康診断補助金額
      ■産前特別休暇
      ■インフルエンザ予防接 種補助金
      ■健康相談サービス
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日本ヒルティ株式会社
      設立 1968年4月
      事業内容
      ■事業概要:
      建設レーザー・探査機製品、ドリル・ハツリ製品、ダイヤモンド製品、研削・切断製品、建設用安全鋲打機製品、アンカー製品、建設用ケミカル製品の輸入販売
      ■事業詳細、領域:
      建設及び建設保守・営繕業界のプロフェッショナルユーザーに対しファスニング(留付け)に関する革新的な高品質製品群を提供する、リーディングサプライヤーです。1968年の設立以来、日本中の建設業界の顧客に向け墨出し、穴あけ、ハツリ、切削、鋲打ち、アンカー、充填に関する製品と技術相談やリペアをはじめとするサービスを届けてきました。
      資本金 3,200百万円
      従業員数 620名
      本社所在地 〒2248550
      神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎南2-6-20
      URL http://www.hilti.co.jp/
    • 応募方法