具体的な業務内容
【赤坂】設備設計(空調・衛生)※正社員候補◆鹿島建設G案件100%/在宅可/残業25h以下
【鹿島建設受注のラピダスやTSMC等の次世代半導体工場建設等のビッグプロジェクトにも携わる/男女比2:1で働きやすい環境/鹿島建設グループ案件100%/残業20H/土日祝休】
■職務概要:
鹿島建設からの業務委託を受け、空調設備・衛生設備の設計をご担当いただきます。
お客様である鹿島建設との打ち合わせを重ね、施工図面を作成していきます。
基本設計ではシステム検討、ボリューム検討、概算資料作成などを行い、 実施設計では基本設計から詳細な図面化を行います。さらにBIMによるスペース検討やシミュレーションも行っています。
■職務詳細:
(1)基本設計図の作成(ダクト平面図、ダクト系統図、空調機器表など)
→使用ソフトはAutoCAD、T-fas等です。
(2)実施設計図の作成
→見積や施工に必要な実施設計図を作成します。空調衛生設備の図面一式を作成します。
(3)BIM業務
→建築分野で今後主流となるBIM業務にて電気設備の3次元モデルを作成します。Rebro、T-fas、RevitのBIMソフトを使用します。
(4)テナント設計
→鹿島の施工した高層ビルに入居予定のテナント様の機会設計を行います。
(5)設計計算書作成
→基本設計や実施設計に際して計算書を作成します。
■雇用について
同社では半期に1回正社員登用をしております。(4月・10月)
そのため、ご入社のタイミングによっては、入社時に正社員として雇用できない場合がございます。
6割以上の方が中途入社者で構成されておりますが、これまで正社員とならなかった実例はございません。
例)8月1日入社の場合・・・8月〜9月:契約社員 10月〜:正社員
11月1日入社の場合・・・11月〜3月:契約社員 4月〜:正社員
■当社の魅力
当社はすべての支店が鹿島建設の拠点内にあり、設備設計専門として鹿島建設グループに貢献しております。
各種マニュアルや業務フロー、抜け漏れ防止チェックリストなどは鹿島建設と同じものを使用しておりますので、長年培ってきた鹿島建設の技術基盤の上で成長していただけます。
また、週に1日在宅勤務も可能です(ライフイベントに合わせて日数調整可)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成