具体的な業務内容
【広島県東広島市】品質管理◆自動車統合システムの世界的サプライヤー/米国本社/26ヶ国に拠点あり
〜自動車業界をリードするエレクトロニクス製品・自動車統合システムの世界的サプライヤー〜
■業務内容:
自動車用電子部品(センターディスプレイ、スピードメーター等)の製造を行う広島工場において以下の役割を担っていただきます。
(1)量産前/量産後の製品品質活動
(2)新製品・新工程の品質管理の具現化
(3)顧客対応(承認取得・監査)
■業務詳細:
(1)量産前/量産後の品質育成活動
・重要管理特性の設定と品質管理方法の確立
・品質育成に関わる活動のリード
・FMEA(故障モード影響分析)を活用したリスク評価と、Control Planの策定・実施
・初期流動管理計画立案と実施、フォロー
・品質問題をタイムリーに把握し、原因究明と対策実施をリードする
(2)新規立上げの顧客対応及び、品質改善に関する顧客対応
・APQP、PPAP、変更申請など顧客要求ドキュメントの提出と承認取得
・定期/不定期の顧客打合せ実施
(3)顧客品質問題の対策/改善策のリード
・不具合発生時の暫定対応
・不具合原因の究明(5why、FTA、QCツール等)
・恒久対策の妥当性確認、効果検証
(4)チームマネジメントおよび組織運営
・QAチームの業務割り当て、進捗管理、リソース調整の実施
・チームメンバーの育成、パフォーマンス評価、定期的なフィードバックの提供
・部門間の連携促進やコミュニケーションの強化を通じた全体最適の推進
・品質向上活動に関する戦略的な計画策定とその実行管理
■当社について:
当社は、モビリティ革命の最先端で革新的なデジタル・コックピットと電動化製品を開発・製造するテクノロジー企業です。2000年に設立されたビステオンは、数十年にわたる自動車インテリジェンスとシリコンバレーのスピードを融合させ、世界最大のOEM企業の多くに未来のソフトウェア定義型車両を変革するグローバルな知見を提供しています。世界18カ国に10,000人の従業員を擁しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等