フォセコ・ジャパン・リミテッド の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 6 件
フォセコ・ジャパン・リミテッドの評判総合情報ページです。フォセコ・ジャパン・リミテッドの社員や元社員によるフォセコ・ジャパン・リミテッドの転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
フォセコ・ジャパン・リミテッド総合評価・スコア(働きやすさ・平均年収・残業時間)
- 平均年収
 - 514万円
 
- 世代別
最高年収 - 
                                20代
--万 - 
                                30代
566万 - 
                                40代
--万 
- 月の残業時間
 - 平均37.5時間
 
- 月の休日出勤
 - 平均1.0日
 
- 有休消化率
 - 平均30%
 
キャリコネユーザーの投稿データから算出
フォセコ・ジャパン・リミテッド年収・給与の統計データ(年収データ対象:3人)
- 職種別平均年収
 - 年代別平均年収
 - 職種&年代別平均年収
 
- 
            
職種別平均年収
職種 平均年収 その他 514万円  - 
            
年代別平均年収
年代 20代 30代 40代 50代 平均年収 - 514万円 - -  - 
            
職種&年代別平均年収
職種 年代 平均年収 その他 20代 - 30代 514万円 40代 - 50代 -  
フォセコ・ジャパン・リミテッド評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
フォセコ・ジャパン・リミテッドの同業他社評判・口コミ・評価一覧
- 
    
    
    
健康保険組合の保養所が1泊6000円位でしたが
意外ときれいでご飯のおいしくてよかったです。
また、社割やサンプル品 ... 働く環境の口コミの続きを読む - 
    
    
    
職場は明るい雰囲気で、とてもきれいな所でした。
外資系の会社ということもあってか、秋休みもありました。
夏には社内の ... 働く環境の口コミの続きを読む - 
    
    
    
現在不況の影響を受け、夏のボーナスが1ヶ月、冬のボーナスが2ヶ月の予定です。残業代はつかず、毎月100時間以上残業してお ... 年収・給与の口コミの続きを読む
 - 
    
    
    
福利厚生は良い方だと思います。しかし、以前に比べると業績悪化の為か、福利厚生の施設等は少なくなってきています。
社内環 ... 働く環境の口コミの続きを読む - 
    
    
    仕事に辛さや憤りを感じる時
仕事の辛さはどこの会社でも一緒かもしれませんが営業主体の会社なので、工事に関してはあんまりいい事はいえないような状況では ... 長所・短所の口コミの続きを読む
 
フォセコ・ジャパン・リミテッド社員の年収・給与明細を紹介
- 
    
    
月 
給基本給 時間外手当 役職手当 資格手当 300,000円 0円 0円 0円 住宅手当 家族手当 通勤手当 その他手当 月給合計 0円 0円 0円 0円 300,000円 賞 
与定期賞与(2回計) インセンティブ賞与 決算賞与(0回計) 賞与(ボーナス) 
合計1,200,000円 500,000円 0円 1,700,000円 勤 
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 所定労働時間 月15時間 月15時間 月0日 1日8時間 / 週5日 - 年
収 - 530万円
 
- みなし残業制度:
 - なし
 
- 月給300,000円の内訳
 - 
                        
基本給 300,000円 時間外手当 0円 時間外手当以外の手当 0円 月給300,000円の内訳として、基本給が300,000円で100%、時間外手当が0円で0%、時間外手当以外の手当が0円で0%となっています。
 
- 
                投稿者の本音
             - 自分の年収は満足に感じている。
 
 - 年
 
フォセコ・ジャパン・リミテッド転職・中途採用面接
- 
    
20代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:研究開発部
 - 職種:研究開発
 - 2014年度
 
選考期間:1週間応募応募時の年収
370万円内定を辞退内定時に提示された年収
400万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:部長)
決して大きくない会社なので、社長くらい目指すつもりはあるか?
入社してからでないとわからない。
向上心は強い方なので、与えられればそのような高い役職でも頑張れる自信がある。投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
・研究開発志望だった。
・セラミックス関係志望だった。
・外資系は日本企業とは異なった魅力があるはず。
・簡単なマーク式テストあり。
・技術系、事務系の面接官の方が2人とも熱心に自分の経歴について質問して下さった。
 
