三桜工業株式会社
【茨城/古河】車輌配管製品設計業務 ※東証プライム上場/独立系Tier1メーカー <車輌配管製品の設計業務> ・新規車輌配管製品の設計、開発業務 ・顧客からの技術承認取得の為、工程設計書及び必要なデータ資料作成業務 ・顧客から技術承認を得た後、社内の生産技術部門、製造部門と合同で量産化を実施する ※新規車輌配管製品の設計、開発に携わる事ができる業務です。 変更の範囲:会社の定める業務 チーム/組織構成 その他製品・プロジェクト事例 利用するツール・ソフト等
学歴不問 <応募資格/応募条件> 【必須】 ・CADを使用し、図面作成ができる方。(目安5年以上) 【いずれか1つ以上必須) 英語で記載された図面、仕様書を読み解いた経験を有する方 機械部品の設計又はトレーサーの経験を有する方 設計する機械部品の仕様について顧客と折衝し図面を完成させた経験を有する方 与えられた業務(プロジェクト等)において社内外の人と折衝し成果を出した経験を 有する方
正社員
茨城県
<転勤> 有 国内外への転勤の可能性あり <在宅勤務・リモートワーク> 相談可
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00 <その他就業時間補足> 補足事項なし
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円〜352,000円 <月給> 235,000円〜352,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力を考慮のうえ、同社給与規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年3回の大型連休(年末年始・GW・夏季休暇時に9〜11日間程度)、慶弔休暇 完全週休2日制
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(車通勤可) 家族手当:条件あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJTが中心です。 <その他補足> ・確定拠出年金 ・財形貯蓄 ・フレックス制度(古河事業所コアタイム:10:00〜15:00) ・安心積立休暇制度 ・定期健康診断 ・社員専用託児所(所在地:古河市鴻巣) ・マイカー通勤OK(専用駐車場あり) ・各種研修・外部研修無料受講 ※条件あり <雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、 汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。