具体的な業務内容
【新宿】障がい者指導員◆富士フイルムG/オフィス内業務◆年休125日(土日祝)・実働7時間40分
【くるみん、えるぼし獲得/働き方◎/中途比率7割】
●「障がい者雇用部門でのメンバー育成や数値進捗管理」社会貢献性◎
●富士フイルムBIグループの基盤×自社サービスの安定性
●所定労働7時間40分×離職率3~4%×くるみん、えるぼし獲得
■働き方:
・残業時間:平均15時間/月
※残業時間は1分単位で、残業手当を支給します。
■業務概要:
障がい者の雇用促進部門にて障がい者指導員としてご就業いただきます。
具体的には、障がい者スタッフと一緒に給茶機の給水交換や会議室・ワークブースのセッティングなど快適なオフィスづくりに貢献いただきます。
ゆくゆくは、上記業務に加え、PCを活用した入力業務や業務設計・プロセスづくりなどにも携わっていただく予定です。
障がい者スタッフの業務サポートのみならず、メンバーの定着支援や育成に携わっていただくことが出来ます。
※本社(西新宿)での業務がメインですが、月1〜2回程度、板橋事業所(志村三丁目)にて業務サポートいただくことを想定しております。
■やりがい:
快適なオフィスづくりのために障がい者スタッフと一緒に社内全フロアを巡回しますので、他の社員から話しかけてもらうことや感謝の言葉をかけてもらうことが多いです。
日々の業務を通して、障がい者スタッフメンバーの成長や社会貢献性をダイレクトに感じることができます。
比較的若い障がい者スタッフを「企業人」として育成することに喜びを感じていただける方のご参画をお待ちしております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例