具体的な業務内容
人材開発企画(リーダー候補)ITエンジニア育成メイン◆富士フイルムG/フレックス有/ホワイト500
〜エンジニア育成の体制構築/育成を中心に人事業務を幅広く経験できる/公共・民間様々な顧客へ自社プロダクトを提供する事業会社〜
●リモート可×離職率3~4%×くるみん、えるぼし獲得×中途比率7割
●当社のエンジニア育成における施策立案・実行を担う
●富士フイルムグループの基盤×自社サービスの安定性
■MISSION
組織としては、経営戦略と連動した人事制度企画、人材育成、キャリア開発、新卒採用、評価、昇降格、エンゲージメントサーベイ、タレントマネジメント環境構築等において、既存制度の運用から新制度の企画提案など幅広くカバーしております。
その中で、自社内のプロダクト開発能力強化を目的としたエンジニア人材育成を主軸に幅広く人事業務をご担当いただきます。
■業務詳細
・SE人材の育成、活用に関する施策の立案・構築
・テクノロジーに関する市場動向の把握と開発組織との連携
・キャリア自律をテーマとした育成と配置の連動
・経営戦略と人材戦略の連動を目的としたタレントマネジメントシステムの利活用の推進
・次世代リーダー育成に向けた教育体系の構築
・組織課題抽出(ヒアリング、エンゲージメントスコア、スキルスコア)
上記以外に、社内イベントの企画、運営や事業部・採用チームと連携した開発採用戦略の策定にも携わっていただきます。
※縦割りの組織ではないので、横断的に業務にご対応いただきます。
※将来のマネージャー候補を期待したポジションです。
■募集背景
中期経営計画において人材育成の位置づけの重要性がより鮮明になり、中でもプロダクト開発能力の強化は喫緊の課題となっております。
エンジニア人材育成は従来の現場主導から、今後は外部の教育制度の導入を進めつつ、人事部でも各部門との連携を強化して全社的なサポート体制を構築していきます。
■やりがい
・事業部側との距離も近いため、自身が企画した研修制度や各種施策が各部門でどのように運用されているか、現場の反応を直接感じながら、一貫して携わることができます。
・当社の人事は全社施策の検討と事業部連携を同時に担っていくため、担当領域の広さが特徴です。縦割りの組織ではないため、特定の人事領域に留まらず、ご志向性に応じて興味がある業務を兼任することができますので、様々な人事経験を培うことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成