• 株式会社ヤマシタ

    【千葉】設備保全・メンテナンス◆リネン類クリーニング工場内設備の定期点検など◆年休120日以上【dodaエージェントサービス 求人】

    【千葉】設備保全・メンテナンス◆リネン類クリーニング工場内設備の定期点検など◆年休120日以上【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/08/04
    • 掲載終了予定日:2025/11/02
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【千葉】設備保全・メンテナンス◆リネン類クリーニング工場内設備の定期点検など◆年休120日以上

    <福祉用具・リネンサプライ業界のリーディングカンパニー/第2創業期としてDX積極推進中&2026年関西工場建設へ大型投資/中規模工場(100名規模)の安定稼働と品質維持に貢献するやりがいあり>
    ■お任せしたい役割
    ◇工場の安定稼働を支える「縁の下の力持ち」として、生産設備の保守点検・メンテナンスを通じて、高品質なリネンサービスの提供を支えていただきます。
    ◇設備のトラブルを未然に防ぐ予防保全を主体的に実行し、設備の安定稼働・生産目標の達成に貢献していただくことを期待しています。
    ◇また、現場に近い立場で工場長や他部門と連携し、改善提案や設備投資・設備保全にも参画していただくポジションです。

    ■職務内容
    ◎クリーニング工場内における生産設備(連続洗濯機、乾燥機、畳み機など)の定期点検、メンテナンス、故障対応(G2/G3共通)
    ◎突発トラブルの迅速対応および生産への影響最小化(G2/G3共通)
    ◎予防保全の実施、部品手配、メーカーとの連携などによる安定稼働の維持(G3は自身で企画・実行ができる方、G2は上長支援のもとで企画・実行出来る方)
    ◎工場全体の安定操業に向けた改善提案および設備保守計画、設備投資計画の立案・実行(G3は自身で企画・実行ができる方、G2は上長支援のもとで企画・実行出来る方)

    ■給与詳細
    ◇年収
    G2:370〜430万円/G3:450〜550万円
    ◇基本給
    G2:255,917〜297,417円/G3:311,250〜380,417円

    <想定残業時間20~30時間を含めた想定額>
    ◇月収
    G2:約31.4〜36.5万円/G3:約38.3〜46.8万円
    ◇年収
    G2:約440〜512万円/G3:約536〜655万円

    ■得られる経験
    ◇100名規模の中規模工場において、生産設備全体の保守管理を担う実践的な経験
    ◇予防保全を中心とした設備管理を通じて、工場の安定稼働と品質維持に貢献する達成感
    ◇現場の第一線で課題を見極め、工場長や他部門と連携しながら改善に取り組む経験
    ◇社会インフラとして重要なリネンサプライ業界での業務を通じた、社会貢献性の高い仕事への実感
    ◇設備保全に関する知識・技術の向上とともに、組織改善にも関われるキャリア形成

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <業界未経験可>
      ■必須条件:
      ・機械や設備の保全、メンテナンスに関する実務経験
      ・チームワークとコミュニケーション能力を活かして業務に取組める方
      ・問題解決能力、プロセス改善の知識(G3)

      ■歓迎条件:
      ・機械保全技能士、電気工事士、設備診断(振動解析)などの保全系資格保有者
      ・リネンサプライ業界での実務経験

      <語学補足>
      ネイティブレベルの日本語力必須

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      千葉市、その他千葉県

      <勤務地詳細>
      千葉事業所
      住所:千葉県印旛郡酒々井町飯積1丁目1-8
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>


      給与

      <予定年収>
      370万円〜550万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):255,917円〜380,417円

      <月給>
      255,917円〜380,417円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※ご経験やご年収に応じて相談となります
      ※グレード(G2、G3)による給与詳細は職務内容欄に記載しています。
      ■昇給:年1回 ※昇格機会年4回:昇格した場合、その時点での昇給あり
      ■賞与:年2回(合計:年収の17%※約2.5カ月分)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日はシフト制)
      年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      夏季休暇(1日)、年末年始休暇(30日〜3日)、有休休暇(半日・時間単位も取得可)、積立有給休暇、特別休暇(出産立ち合い休暇2日、ハネムーン休暇5日、忌引休暇ほか)、産休、育休、介護休業

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:非課税限度額内/6ヵ月分を年2回支給
      寮社宅:補足事項なし
      社会保険:長期休業収入補償保険(GLTD)、労災補償上乗せ保険、団体生命保険
      退職金制度:勤務2年以上/確定給付企業年金

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      新入社員研修、中堅研修、リーダー研修、管理者研修、福祉用具選定士研修、福祉用具プランナー研修ほか

      <その他補足>
      ・長期休業収入補償保険
      ・労災補償上乗せ保険
      ・インフルエンザ予防接種
      ・転勤サポートプログラム(引っ越し代負担、家賃補助など)
      ・財形貯蓄制度
      ・制服貸与
      ・休憩室(冷暖房完備)
      ・車通勤/バイク通勤可
      ・夏季は飲料、ネッククーラーの支給
      ・産休・育児休暇/通院休暇(妊産婦健診受診時)
      ・育児短時間勤務制度(小学校入学年の6月まで)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中、労働条件の変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ヤマシタ
      設立 1963年3月
      事業内容
      ■企業概要:同社は静岡発祥の老舗リネンサプライ会社です。企業成長の中で、今後の日本社会を支えるような事業に参画したいという想いから福祉用具レンタル事業を展開。福祉用具レンタルから日本の超高齢社会を、リネンサプライから日本の医療・観光拠点を支えている企業です。
      ■事業内容:
      (1)福祉用具レンタル・販売/(2)住宅改修/(3)居宅介護支援事業/(4)リネンサプライ/(5)寝具リース/(6)受託サービス事業
      資本金 100百万円
      売上高 【売上高】30,380百万円
      従業員数 2,586名
      本社所在地 〒4270195
      静岡県島田市中河737
      URL http://www.yco.co.jp/
    • 応募方法