具体的な業務内容
【国分寺/法人向けルート営業】未経験からでも活躍できる環境です/残業月20時間/研修充実◆
〜営業未経験/第二新卒も活躍しています/福祉用具レンタル事業にて業界トップクラスのシェア!超高齢社会の日本は2002年から約3倍の右肩上がり、成長業界かつ社会貢献性の高い事業〜
■業務内容:
介護用品等の提供を行うケアマネージャーに対する営業をお任せします。
既存顧客(40~50名)へのフォローと新規開拓(5~10名程度を想定)いずれも担当いただきます。月次での訪問計画を策定し、1日3件の商談を実施します。効率的に営業を行うためAIの活用や、逆算して行動計画を立てるなど営業として今後必要となるスキルを身に着けることができます。
■営業の1日の流れ:
午前中は利用者様(実際に介護要員をご利用いただいている方)への訪問や、利用者様を担当しているケアマネージャーへの訪問を行い実際の利用状況や変更点・ご要望などを確認します。また、関係構築のため、居宅介護
支援自業所や地域包括支援センター等へも訪問し営業ニーズのヒアリングを行います。
午後は既存顧客との打ち合わせにてサービス提供状況の確認や利用状況の確認を行います(1~2件)。新規顧客については、商品勉強会等で接点を確保します。また、商品の納品作業なども平行して行います。
■入社後の流れについて:
他業界からの転職者が7割のため、充実した研修制度があります。
・集合研修:入社後、全国の同期入社者と5日間の集合研修。
・ひとり立ちガイドブック:成長支援プログラムで、所長や先輩と密なコミュニケーションを行いながら進捗を確認。
・OJT:配属営業所の所長や成長サポーター(営業所の先輩社員)に加え、
本部スタッフによる定期面談など入社後も現場社員がしっかりフォローできる体制となっています。
※アパレルや携帯業界での販売経験、整体師等、様々なご経験をお持ちの方が入 社し、ご活躍されております。
■評価制度:
単純な売上目標の達成率ではなく、各グレードごとにスキル項目が設定されているため、成果だけでなくプロセスも評価される制度設計となっています。
■入社後のキャリアパス:
スピード感をもってキャリア形成をすることが可能な環境です。未経験から2年でリーダーへなられる方、9年でブロック長(複数営業所を統括する役職)など営業としてのスキルアップだけでなく、マネジメントへのチャレンジも可能な環境です。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成