具体的な業務内容
ドライバーリーダー/既存顧客の集配業務など◆週休2日◆業界シェアトップクラスのリネンサプライ事業展開
<福祉用具・リネンサプライ業界のリーディングカンパニー/無借金黒字経営の安定企業/2026年関西工場建設へ大型投資/年間休日120日/昇格機会年4回あり>
■業務内容
(1)配送業務
◎配送ドライバーとしてお客様先への集配業務
◎自事業所の担当配送コースを習得し、高い配送スキルを発揮する(10コース程度)
(2)業務最適化の推進
◎担当エリアの配送網を最適化するため、業務標準化、コース編成サポート、KPI達成に向けた改善施策を主導する
(3)リーダーシップとグループマネジメント
◎自社、業務提携先を含めた5〜10コースの担当ドライバーの出勤シフト作成管理、人財育成、人財定着(1on1)
◎ビジョンを示し、Will/Can/Mustでメンバーの成長を促しながら率先垂範で担当メンバー達を牽引する
■当社で得られる経験
◇社会課題解決:観光立国実現という社会課題をテーマとした事業モデルをスケールさせる経験
◇社員数1000名程度の顔と名前の見える距離と成長の”手触り感”を持ちながら、事業推進できる経験
◇組織変革:豊富な経験を持つプロパー社員、多様な経験を有する経営陣と現場にハンズオンで入り組織変革を推進できる経験
■当社について
◇1963年、静岡を拠点にリネンサプライ会社として創業。1988年、福祉用具レンタル・販売事業に参入。
◇現在、両事業とも業界大手のポジションを確立し、売上規模で2030年に850億、2050年に1兆円への成長に向けた全社・事業・ブランド戦略等の変革を行う第2創業期として位置付けています。
◇今後、卓越したサービス品質及び顧客価値で圧倒的な業界シェア獲得し、業界の再編と高付加価値化の実現に挑戦することで、『正しく生きる、豊かに生きる』を体現していきます。
◇インバウンド需要に応え、リネンサプライ業界に革新をもたらすリネンサプライ事業部。60年以上の歴史を持ち、2023年には過去最高の利益を達成。循環型ビジネスを推進し、全国6拠点8工場と2つの物流拠点を運営とさらには2026年には関西工場建設を通じて大型投資を行います。全社でのDXを駆使し、業務の効率化を図り、観光立国推進のインフラサービスを追求します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成