具体的な業務内容
【在宅可】SAFe・Scrumアジャイル開発推進エンジニア(T&S)
【リモート勤務可】大小様々な案件が並走していますので参画タイミング次第となりますが、基本的には要件定義から商用リリースまで全ての工程に参画いただきます。【要件定義〜リリースまで】
■業務概要:
SAFe(大規模アジャイルフレームワーク)、Scrum等のアジャイル開発チームへの参画していただきます。
お客様PO(Product Owner)補佐、SM(Scrum Master)、Dev(開発チーム)として役割を想定しております。
・上流工程における要件定義・プログラム設計
・社内、グループ内におけるアジャイル開発の適用推進
■期待すること:
お客様や担当社員との積極的なコミュニケーションに加え、開発プロセスや職場風土の改善にも貢献して頂きたいと考えています。
■教育制度/キャリアパス:
教育に関しては、本社/事業部での育成施策の他、生保業務やシステム領域ごとの研修や勉強会を毎年実施しています。
キャリアパスについては、特定業務に精通した業務スペシャリスト/汎用的なマネージメントスキル習得のいずれも選択可能で、担当間の流動(担当異動)も比較的活発です。
■組織について:
年齢構成的に、ベテランの有識者と、若手社員の2層構造となっており、両者をつなぐ中堅層の社員が活躍できるフィールドが広くなっています。
お客様ともフランクに話しを出来る環境であり、また、服装面もビジネスカジュアルが基本であり、穏やかな雰囲気の職場です。
チーム/組織構成