具体的な業務内容
【在宅勤務】【NTTデータG】ネットワークエンジニア◆充実した福利厚生◆働き方良好◆(決済)
■ポジションの概要:金融系ミッションクリティカルシステムの利用する中継ネットワークの開発/運用業務をご担当いただきます。顧客とネットワーク接続要件の調整、QAなどのコミュニケーションが多い業務です。
■仕事内容:
・ネットワーク開発における要件定義、設計、製造、試験の実施/管理、ネットワーク開発における進捗管理、品質管理
・中継ネットワーク利用に関する新規導入の顧客調整、中継ネットワーク利用に関する技術QA/故障対応
■働き方:数年前より、リモートワークへの取り組み始めており、多様な働き方を尊重できる価値観、文化がある。出社は1~2割程度での在宅勤務をしています。チーム平均残業時間は25時間以下です。
■部署構成:優秀なインフラ・エンジニアが揃っています。平均年齢は33歳で中途でご入社している方も25名程度おり、活躍しています。事業の30%をインフラ・エンジニアが担っており、オンプレ・クラウド共に対応しています。
■特徴・魅力:グループのワールドワイドなスケールメリットを受けつつ、小さい会社(グループ会社)の意思決定の速さが強みです。決済ビジネスに応じたアーキテクトはフィナンシャルコアの最大の強みであり、20年の実績で培ったノウハウがありマーケットでの競争力は高いです。
■仕事のやりがい:日本を代表するペイメント・サービスのインフラを支えているメンバーと、共に研鑽できます。様々なペイメント・プロダクトを開発して成長をさせることが出来る。 派遣、客先常駐は一切なく、公平な評価環境があります。キャリア採用も活躍しており、評価されています(事業部内で既に数名が管理職任用されている実績あり)。メジャーなクラウド事業者とのパートナー契約があり気軽にITトレンドに触れる・学べる機会が身近にあります。変わらぬ信念として、社会的影響の大きいトラブル発生などの有事には、チームの枠を超えて協力し合える環境です。
■キャリアパス:多彩なキャリアパス。アプリケーション・エンジニアからPMまで幅広が広い。最近はソリューション営業職にもチャレンジ可能です。社員育成に力を入れている。自身の希望するOFF-JT研修を、会社負担で受けれる機会が非常に多いです。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境