• 三洋機工株式会社

    【愛知県北名古屋市】経理◆原価計算経験がある方歓迎◆黒字・無借金経営の老舗FA設備メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    【愛知県北名古屋市】経理◆原価計算経験がある方歓迎◆黒字・無借金経営の老舗FA設備メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/08/07
    • 掲載終了予定日:2025/11/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【愛知県北名古屋市】経理◆原価計算経験がある方歓迎◆黒字・無借金経営の老舗FA設備メーカー

    〜自動組立てラインと自動溶接ラインをハード・ソフト、それらのサポートまで幅広く行っているトータルエンジニアリング企業〜

    ■業務内容:
    ・設備機械製造に関する原価計算業務を中心に、経理業務全般をご担当いただきます。
    ・簿記2級以上の知識や経理経験を活かして、ものづくり企業の経理実務に関われるポジションです。

    ■具体例:
    ・原価計算…設計・製作を伴う設備機械の製造コスト集計・管理・分析
    ・経理業務…仕訳・帳簿管理・月次決算補助など、社内経理全般
    ・関係部署連携…営業・製造との連携により、原価管理制度の最適化も担当  ※原価計算の実務経験をお持ちの方は即戦力として活躍いただけます。

    ■特徴:
    ◎世界中の自動車/家電メーカーとお取引を有しております。幅広いお客様に価値を提供し自身もスキルを身に着けていく事が出来ます。
    ※直近の受注顧客名はお出しできませんが、面接等でご質問ください。
    ◎同規模で競合となる企業も国内では数社程度であり、その中でも全工程の設備を自前で用意が出来ることが当社の強みです。こういった環境の中で、「設備全体を構想しながら」業務を遂行できます。
    ※全工程の開発、設計を一括で請負う事によって価格は同業他社より高くなりがちですが、「20年間メンテナンスフリー設備」を実現する事で顧客へのメンテンスコストを下げており、結果として「質の良い設備」として顧客から選ばれております。
    ◎海外展開に積極的であり、顧客は米国/カナダ/ヨーロッパ/アジア等、世界に及んでいます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・商業簿記2級以上の資格
      ・原価計算に関する実務経験
      ・自動車の運転に慣れている方

      ■歓迎条件:
      ・設備関連の製造業にて経理業務やコスト分析経験

      <必要資格>
      歓迎条件:日商簿記検定1級、日商簿記検定2級、簿記実務検定(全商簿記検定)1級、簿記実務検定(全商簿記検定)2級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:愛知県北名古屋市沖村岡1
      勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線・名鉄犬山線線/上小田井駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      「きたバス」(北名古屋市コミュニティーバス)上小田井駅北から利用可(1日4本)三洋機工入口下車

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      450万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜300,000円

      <月給>
      250,000円〜300,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて決定します。
      ■賞与実績:年2回(6月、12月)※前年度実績計4.5カ月

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      夏季(5日)、年末年始(5日)、GW

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      家族手当:第1子月額3,500円、第2子以降月額4,500円
      住宅手当:海外、地方転勤の場合はあり
      寮社宅:詳細は福利厚生その他欄に記載
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項無し

      <定年>
      60歳
      定年後の嘱託再雇用制度有

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■基本的にOJT研修となります。
      ■資格取得奨励制度あり
      ■技術、語学、簿記等の資格取得時に表彰、金一封

      <その他補足>
      ■確定拠出年金制度
      ■財形預金
      ■各種表彰制度
      ■自家用車(新車)購入協力金制度
      ■独身寮:自己負担10,000円/月
      ■社宅:自己負担4,000円/月
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項無し

      <試用期間>
      3ヶ月
      資格手当は試用期間終了後より支給

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      三洋機工株式会社
      設立 1945年9月
      事業内容
      ■企業概要:
      世界中の自動車や家電メーカー等の生産ラインにおける自動化、省力化に向け、機械の設計・製作/組立て/生産技術のノウハウ提供やサポートに至るまで一貫して提供するトータルエンジニアリング企業です。
      ■取扱い世品:
      自動組立ラインシステム/自動溶接ラインシステム/高精度ネジ締め装置(ACサーポットランナー)/レーザ加工システム/シートメタル結合システム/電子コンポーネント 他
      資本金 98百万円
      売上高 【売上高】10,000百万円
      従業員数 290名
      本社所在地 〒4818540
      愛知県北名古屋市沖村岡1
      URL http://www.sanyo-machine.co.jp/
    • 応募方法