具体的な業務内容
社内システム開発/経営層へ直接改善提案■在宅勤務中心・フレックス勤務可■老舗IT企業
【社内DX化を主体的に推進できるポジションです/リモートワーク中心・平均勤続年数15年以上で働きやすい環境】
●設立50年以上の安定企業で社内システム開発メンバーを募集
●経営層と直接提案できるポジション/社内DX化を主体的に推進
●リモートワーク中心・フレックス勤務で柔軟な働き方が可能
●オリジナルの社員教育の研修機関で成長を支援
■業務内容:
・業務効率化に向けた経営層への社内システムの提案
・社内システム開発、メンテナンス
・ネットワーク、サーバー構築と運用保守
・セキュリティ対策の立案、監視等の実施
・サービスデスク、ヘルプデスク業務
・PC設定などのキッティング業務、IT資産管理
・その他総務業務(総務部に所属するため)
【変更の範囲:会社の定める業務】
■入社後にお任せしたい業務
現在、社内の基幹システムであるkintoneの開発からご担当頂きます。社内のDX化に向けて重要な役割を担っていただきます。
■当ポジションの魅力:
当社の情報システム担当者として、経営層に直接社内のシステム改善策等を提案することが出来ます。社内外、部署内外に関わらず様々な人との関わり合いを持ち、会社全体を巻き込んだシステムの企画、計画立案、その後の開発、導入、保守まで一貫してご経験いただけます。
■配属先情報:
総務部13名(その内情報システム担当者は3名)
■職場環境:
<平均残業時間>
全社平均16.5時間ですが、当ポジションはそれを下回る傾向です。安心して働いていただけるよう、徹底した労務管理と健康診断などの環境をご用意しております。
<在宅勤務・リモートワーク>
現在は基本在宅ですが、週に1〜2回は総務業務の為に出社していただきます(部署内でシフトを組んでおります)。
<平均勤続年数15.1年>
事業の安定基盤の中で、腰を据えて働ける環境となっております。
■当社について:
1972年にデータエントリー事業からスタートした当社。現在はITインフラ運用のサービスを軸に今年で50周年を迎えました。顧客の業務の円滑化を図るサービス・システム提案の実績と信頼はもちろん、長年培ってきたノウハウによって高品質なプロジェクト運営を実現しています。数々の大手企業から継続受注を受けていおります。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境