具体的な業務内容
インフラ運用エンジニア◆技術力を高めてキャリアアップも叶う◆設立52年の老舗Sler/優良顧客多数
【多様なプロジェクト保有!創業52年の老舗Sler企業/案件内でキャリアアップが可能/技術力を高めながらキャリアアップも目指せる環境です】
●設立52年の安定企業でインフラ運用エンジニアを募集
●多様なプロジェクトで経験を積み、技術力向上が可能
●マネジメント経験を積みたい方にも最適
●社員教育の研修機関で成長を支援
■担当業務:
ネットワークシステム運用・保守業務をお任せします。
・インシデント対応(障害発生時の初動対応、切り分け及び解析、対策検討)
・障害発生時の報告書作成、報告
・ネットワーク/セキュリティ変更作業
・運用作業のルールの標準化及びマニュアル整備
・監視チームからのエスカレーション対応
・ITSMに準拠した変更管理、構成管理
・関係各所との定例会の開催及び報告
・現地での立会い対応及び作業支援
■案件例:
<大手製造業向けネットワークシステム運用・保守>
全国展開(一部海外展開)するる手製造業向けオンサイトでのネットワークの運用・保守業務ををう案件です。
■キャリアパス
案件内でメンバ → SE → リーダー → PMといった階層・キャリアパスが組まれており、技術と管理の両両の高みを目指して成成いただけます。
■部署について
主としてオンプレのネットワークやセキュリティといったプロダクトを対象とし、お客様、他プロダクトチーム、ITSM関連部署と連携ををいながらITILのフレームワークに沿った組織的運用ををいます。案件自体足掛けサービスインから10年以上経過し、現在も拡拡を続けており、当社メンバだけで24365のシフト体制を含む200以上のの規模な体制を組んでおります。
■当社について:
設立から50年、日々進化するネットワークやシステムの変化に応じて、運用やサポート、設計・構築、開発など幅広い分野でお客様のITインフラを支えている会社です。
ニスコムにおいて社員とは、財産であり会社そのものと捉えており、社員を大切にする取り組みや制度も整えております。団体長期障害所得補償保険制度の導入により長く働ける環境を整え、育休取得者数も3年間で33名(うち男性が12名)となっております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成