具体的な業務内容
【盛岡】提案営業(食中毒・感染対策用品)◇土日祝休/残業月20h/既存メイン◇食の安全を守る営業職
【食中毒・感染対策用品の営業で「食の安全」や「衛生環境」に貢献◇世界27ヶ国に拠点がある世界的衛生品メーカー◇安定した穏やかな雰囲気◇年12 日間の特別休暇付与で働き方改善も叶う】
【業務概要】
担当エリア内のスーパーやレストラン、ホテルや食品工場等の取引先に対して、当社が開発した食品衛生・感染予防に効果的な商品のルートセールスをお任せします。
【業務詳細】
■入社直後:
初め3ヶ月〜半年までは営業同行等、入念に研修を行います。また、支部・本部での勉強会等もあり、営業として成長できる機会が多数ございます。
■既存顧客への訪問:7割
導入済み製品の状態確認や新製品の情報提供を行い、客先との関係性構築や提案活動を行います。
■新規顧客への訪問:3割
サラヤの商品サンプルやパンフレットをお渡しし、サラヤの認知度や衛生意識への向上を高めていき、商品の提案や衛生環境改善等の取り組みを行います。
【主な商材】
■消毒液・ディスペンサー等の手洗い関連用品
■手洗いチェッカー等の学校向け教育ツール
■中性洗剤・漂白剤等の調理器具の衛生管理商品
■衛生管理に関する無形サービス
【競合との差別化・魅力】
■手荒れがしにくいアルコール消毒剤を開発する等、価格だけではない商品の質にも拘っております。また、自社商品だけではなく、パートナー代理店の商品も幅広く提案可能。
■単に、衛生商品の提案を行うだけではなく、食中毒予防・感染対策情報の提供のために勉強会の企画・実施提案等、顧客に対して様々なソリューションを提案できることが当社の強みです。
【担当エリア】
■盛岡、仙台、山形、岩手、福島
■宿泊を伴う出張あり(月2〜3回/1泊or2泊)
【研修体制】
■当事業部は基本的にOJTとなります。少数精鋭のため先輩方からの丁寧なフォローがございます。
■また、支部や本部での勉強会等もあり、営業として成長できる機会が多数ございます。
【多様なキャリアパス】
営業成績やマネジメント実績によって、最短2・3年で各職位にキャリアアップすることが出来ます。30代で管理職になった方も複数おり、成果次第では早急なステップアップも叶います。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成