具体的な業務内容
【丸の内】営業事務(受発注業務など)◆所定労働7.5h/残業10h以内/土日祝休/東証上場
【東証一部上場・金属専門商社/無借金経営/年間休日121日・土日祝休み/平均残業時間10時間以内/女性管理職比率向上】
■業務内容:
鉄鋼建材部では主に、建築材料である鋼材を材料メーカーより仕入れ、鉄骨製作会社や建材メーカーへ販売しています。
当部署にて事務業務をお任せいたします。
・仕入先への発注業務(注文書発行・納入手配、納期管理、進捗確認など)
・納入先への請求業務(請求書、領収書等の発行)
・売上計上業務(納品書と管理表照合、伝票入力等)
・貿易事務対応
・銀行対応(銀行の申請書類対応、銀行での窓口対応)
受発注業務に際して、メールで海外のお客様とやり取りを行う事があります。
(電話での交渉などはなく、書類送付等の簡易的なやりとりです)
■入社後:
OJTを通して、時間をかけながら業務全般を習得していただきます。
独り立ちまでには3カ月を予定しており、システムの操作方法等をOJTの元学んでいただきます。
■組織構成:
鉄鋼建材部にはアシスタントの方が6名在籍しております。
1課5名、2課1名という状況ですが、事業成長に伴い今後業務量が増える事が推測されており
2課の人員を充足するために今回採用を始めました。
■就業環境:
アットホームな社員が多く中途も馴染みやすい風土です。
また労務管理を徹底し、残業は平均10時間、有給は初年度より12日〜適応等働きやすい環境づくりに努めています。
■同社の特徴:
同社は1930年創業以来「流通で社会に貢献する」をモットーに着実な展開を遂げ、独立系の商社として自社ブランドを持ち、モノを創り出す力を持ち合わせている商社です。
主力の鉄鋼部門のほか、非鉄金属部門、電子事業部門、機械工具部門、ライフ部門、営業開発部門を合わせた6つのセグメントから構成されており、各分野で多岐に渡る商材を扱いながら、積極的な営業活動を展開しております。
■主要取引先:
いすゞ自動車株式会社、日本シイエムケイ株式会社、ニッパツ株式会社、NOK株式会社、日野自動車株式会社、株式会社クボタ、JFEスチール株式会社、三菱製鋼株式会社等
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成