• 株式会社西原環境

    【千葉県香取市/第二新卒(25卒)歓迎】施設の設備動作確認・点検/ライフライン関連で安定した職場 【dodaエージェントサービス 求人】

    【千葉県香取市/第二新卒(25卒)歓迎】施設の設備動作確認・点検/ライフライン関連で安定した職場 【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/15
    • 掲載終了予定日:2025/10/12
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【千葉県香取市/第二新卒(25卒)歓迎】施設の設備動作確認・点検/ライフライン関連で安定した職場

    〜第二新卒(25卒)歓迎/残業基本なし◎未経験歓迎、資格取得支援も充実!スキルアップを積極的にサポート/安心して長く働いていきたい方へ◎ライフラインに密接に関わる事業を展開しているため、安定した職場環境で長期的に働けます〜

    ■本ポジションの魅力:
    ★未経験から活躍できます!
    ・入社者のほとんどが未経験スタートです。
     専門知識や仕事内容は入社後のOJTで丁寧に教えますので、安心して働けます。
    ★スキルアップを目指せます
    ・資格取得一時金や資格手当があり、スキルアップのサポートが充実しています。
    ★安定した職場環境と働き易さが魅力
    ・会社として長い歴史があり、ライフラインに密接に関わる事業を展開しているため、将来も安定した職場です。
    ・シフト制になるため残業は基本なし・年休122日とメリハリをつけて働けます。
    「安心して働きたい」「長く活躍したい」という方にぴったりです。また、社会に貢献できるやりがいも感じられます。

    ■仕事内容:
    水処理施設(浄水場)の運営を安全に行うため、以下の業務を担当します。
    ・中央監視室での操作やモニター監視:
    └コンピューターを使って水の処理や機械の動作に問題がないかチェックし、制御を行います。
    ・設備の動作チェック・メンテナンス:
    └機械やポンプなどの設備が正常に動作しているか確認し、不具合があれば現場で対応。また、大規模なメンテナンスは外部に依頼します。
    ・その他、報告書など必要書類の作成や関連協力会社との連携等

    ■働き方:
    年間休日は122日、シフト制になるため残業はほぼ無し。
    シフトは前月の20日ごろに確定する予定です。希望休の申請も出せるため、プライベートのバランスも保てます。

    ■株式会社西原環境について:
    株式会社西原環境は1917年に創業し、水の活用を通じて社会貢献を目指しています。水処理を中心に活動し、現在では上下水道処理施設の設計、建設、運転・維持管理を行っています。同社はヴェオリアグループの一員であり、世界中の先進的な技術や経営ノウハウを取り入れています。「自然から得たものは自然に返す」という基本理念を基に、技術革新や新しい考え方を積極的に取り入れ、社会に貢献する企業であり続けることを目指しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:※以下いずれかのご経験をお持ちの方
      ・電気科、機械科または化学科等の学科卒業の方
      ・浄水処理の実務経験がある方
      ※普通自動車運転免許必須

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      千葉市、その他千葉県

      <勤務地詳細>
      関東支店東首都圏O&M部 千葉営業所香取浄水
      住所:千葉県香取市玉造
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1ヶ月単位の変形労働時間制
      週平均労働時間:40時間00分
      対象期間の総所定労働時間:155時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <勤務時間>
      8:30〜17:15(シフト制)

      <勤務パターン>
      17:00〜8:45

      <その他就業時間補足>
      日勤⇒夜勤⇒夜勤明け休み⇒休日の4日サイクルの勤務、夜勤時の休憩 時間は285分になります。

      給与

      <予定年収>
      350万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):200,000円〜300,000円

      <月給>
      200,000円〜300,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      上記は想定年収となりますので、経験やスキルに応じて前後する場合もございます。
      ※上記想定年収には、季節賞与を含みます。
      手当:通勤手当(上限:15万円/月、税務上非課税限度額)、資格手当、時間外手当

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      天候等により休日出勤となった場合には、別日に休暇を取得しています
      夏季3日、創立記念日(10月1日)、 慶弔休暇、年次有給休暇(初年度10日)、 特別休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限:15万円/月、税務上非課税限度額
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:再雇用制度あり

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      【教育制度】階層別研修、職能別研修
      【資格補助】資格取得時には報奨金や資格手当があります。

      <その他補足>
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年3回(7月・12月・3月/昨年度実績 計3.8ヶ月程度)
      ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
      ■時間外手当
      ■社用車貸与
      ■マイカー通勤手当
      ■住宅手当(借家・持家ともに支給。月5000円〜25000円)
      ■子供・介護手当(1人につき月1万円、上限月3万円)
      ■公的資格手当(資格を複数お持ちの場合は、上限月2万円)
      ■資格取得一時金支給
      ■退職金制度
      ■財形貯蓄制度
      ■制服貸与
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社西原環境
      設立 1964年2月
      事業内容
      ■事業内容:
      弊社の事業の中核は水処理・汚泥処理を中心とし「持続的で良好な水環境維持」のため活動をしています。
      ・水処理施設の設計・施工
      ・水処理施設の維持管理
      ・水処理機器の開発・製作・販売
      上記3本柱を活かし、これまでに培ってきた経験・ノウハウと同社独自の商品・サービスを加えた水処理に関するトータルなソリューションを提供します。
      資本金 350百万円
      従業員数 600名
      本社所在地 〒1080022
      東京都港区海岸3-20-20
      URL http://www.nishihara.co.jp/
    • 応募方法