具体的な業務内容
【田町】人事(新卒採用メイン)◆日本を代表するサブコン・きんでんグループ/年休127日/17時定時
\日本を代表するサブコン・きんでんグループ/
★ワークライフバランス◎(所定労働7時間半・年休127日)★
<業務内容>
新卒採用を中心に採用業務・その他バックオフィス業務をお任せします。
※中途や障がい者雇用の経験がある方などはそちらのフォローもお任せします。
◆業務詳細
◇採用業務
・学校訪問
・リクルーター育成
・書類選考、会社説明、面接の設定・実施
・インターンシップ企画、運営
※採用職種は総合職(2025年度入社の採用計画:首都圏23名(技術系21名、事務系2名))例年同じような人数感です。
◇教育研修業務
・課題調査(経営者・社員)
・研修体系の企画(新卒・内定者・中途・階層別・選抜者)
・エージェント対応
・外部講師研修時の会場手配
◇給与計算業務
・年末調整計算、給与支払い報告書、法定調書作成のための資料作成
◇社会保険業務
・入社時・退社時の諸手続き(月間:0〜5件)
◇労務業務
・勤怠管理(勤怠見直し/労働基準監督署への報告・折衝)
◇人事制度企画
・福利厚生関連 等
<業務割合>
・採用、教育、人事制度:65%
・総務、労務、経理:35%
<組織構成>
・業務部全体26名
∟上記の内、採用担当 6名(リーダー1名、メンバー5名)
男女比については男性75%・女性25%、平均年齢27歳となっており、20代・30代の方も馴染みやすい環境です!
\働き方/
◎ワークライフバランス
17:00定時、所定労働時間7時間半、年間休日127日と働きやすい環境となっております。
◎産育休実績・選べる時短勤務
バックオフィス、設計職、施工管理職等、多くの部門で産育休取得の実績があり、ほとんどの方がその後復帰されております。また、お子様が小学校4年生になるまでの間、下記、4つのパターンから時短勤務が可能です。
(1)8:30〜15:30
(2)9:00〜16:00
(3)9:30〜16:30
(4)10:00〜17:00
◎女性管理職
グループリーダーとして女性管理職の登用実績もあり、ご活躍されております。
◎安心の勤怠管理
WEB勤怠による労働時間及び休日取得状況の見える化など長時間労働の是正にも取り組んでおり、平均残業時間は月30時間程度です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成