具体的な業務内容
【東京/未経験・微経験・施工管理経験ともに歓迎】設備施工管理(改修工事)◆元請け工事割合3〜4割
\未経験・微経験・経験者ともに歓迎/
〜元請け工事3〜4割/大手サブコンのきんでんグループ/転勤・出張ほとんどなし〜
■業務内容:
ご入社後、先輩社員への同行等OJTで学んでいただきながら、排水衛生設備や消火設備を中心とした、設備工事(改修工事)の施工管理業務を習得いただきます。スーパーゼネコンからの発注が大半になります。
具体的な業務内容…
(1)発注元との打ち合わせ…発注元担当者と工事に関しての計画立て
(2)施工図作成…発注元に承認いただいた計画を元に施工図を作成
(3)施工準備…工事に必要な資材の調達、協力会社の選定、測量、各種データ分析等の実施
(4)工程管理…工事進捗、現場の指示出し、安全衛生管理、
\ポジションの魅力/
★生涯つかえるスキルが身につく・定年以降も働くことができる
経験すればするほど知識やスキルが身につくため、50代、60代、70代になっても需要がある職業です!当社では役職定年はなく、定年の60歳まで年収を上げていくことが可能です。定年後も再雇用制度もあり、60代以降も働ける環境です!
\働きやすい環境つくりに取り組んでいます/
・ICT活用(Teams/iPad等)で効率化・ペーパーレス
・勤怠システムで労働時間を可視化、月2回の改善会議
・残業時間も削減中:施工管理職として1人前となり、現場を任せられるようになった際の平均残業時間は40時間程度となっておりますが、日々残業削減のために取り組んでおりますので今後減っていく見込みです。
・出張:都内23区または遠くても千葉県内となりますので宿泊を伴う出張などはほとんど発生しません。
・転勤:首都圏から地方等への転勤は少なく、ご本人の希望やご家庭の都合等を無視した転勤打診などはほとんどございません。
・夜間勤務:鉄道や空港などの案件特性上、夜間工事もございます。
<当社について>
◇業界トップクラスの実績と安定したグループ基盤で、スケールの大きな挑戦ができる
売上高 382 億円・従業員 660 名規模を誇り、給排水衛生設備工事分野では国内上位に位置。東証プライム上場 きんでん グループ 100%の資本体制により経営基盤が盤石で、全国拠点で新築からリニューアルまで幅広いプロジェクトに参画できます。平均勤続 15 年と働きやすさも両立した環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例