• 株式会社ABC店舗

    【大崎/課長候補】社内SE(システム導入・運用)◆年休125日/完全週休二日(土日祝休)/転勤なし【dodaエージェントサービス 求人】

    【大崎/課長候補】社内SE(システム導入・運用)◆年休125日/完全週休二日(土日祝休)/転勤なし【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    原則定時退社
    管理職・マネジャー
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/09/18
    • 掲載終了予定日:2025/12/10
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大崎/課長候補】社内SE(システム導入・運用)◆年休125日/完全週休二日(土日祝休)/転勤なし

    【IPO準備中/年休125日/土日祝休/創業以来120%成長のビジネスモデルで安定性◎】


    【募集背景】50代の情報システム課長退職に伴い、セキュリティの強化とともに、ITの更なる活用を通じて業務効率を向上させ当社の更なる成長の牽引を期待しています。当社はDXが遅れている不動産業界の中でも積極的にIT化を進めてきましたが、SaaSやAIの活用を更に進めるべく、情報システム課の強化を牽引して頂ける方を募集します。

    【業務内容】
    情報システム課として、社内ITの全てを対応して頂きます。最も重要なミッションは社員のITリテラシーの向上を通じたセキュリティの強化となります。 
    また、当社のDXを先頭に立って牽引して頂くことを期待しており、必要な投資は惜しみません。 
    一方で費用対効果や業務効率化も念頭において頂き、経営陣に対して積極的なDX施策の提案を期待しています。
    この他、各種報告書の作成や、社員へのサポート等一般的な情報システム課の業務と、ISMSの維持に向けた業務にご対応頂きます。

    ■入社後に求める成果イメージ
    ・当社のセキュリティやDXに関する課題の把握と、経営陣への提言の実施(入社後3ヵ月程度を想定)
    ・基幹システムのリプレースに向けて、当社のビジネスモデルや業務把握(入社後3ヵ月程度を想定)
    ・最新の技術動向を踏まえたDX施策のとりまとめと、経営陣への提言(入社後1年程度を想定)

    【体制】
    管理部 情報システム課
    管理部 部長1名(男性)
    └情報システム課 
     └メンバー3名(男性2名・女性1名)


    ■同社の魅力:
    \コミュニケーションが活発で風通しの良い社風/
    年次問わず若手メンバーも多数活躍しており、キャリアアップの機会も多数ございます。

    \競合参入障壁が難しいサービスを展開/
    同社の強みは飲食店に特化した不動産サービスを展開している点です。一般的な不動産会社では、飲食店用の物件は専門性が求められる上に、契約や管理の工数がかかる理由等から、飲食店舗の取り扱いは全体のわずか1割程度に留まっています。当社では長年にわたり飲食店専門の物件管理してきたため、ノウハウを蓄積し、他社との差別化を図っています。その結果、現在約1,400件の店舗物件を管理し、業績も拡大中!

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・社内SEとして業務経験(5年以上)
      ・情報システム系の部門でのマネジメント経験

      ■歓迎要件:
      ・DXコンサルティング経験者
      ・IT統制の構築・運用経験者
      ・システムの設計や構築のPM経験者

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー21F
      勤務地最寄駅:JR線/大崎駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00
      時間外労働有無:無

      給与

      <予定年収>
      800万円〜1,200万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):660,000円〜1,000,000円

      <月給>
      660,000円〜1,000,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※当社賃金規程及び給与等級表に基づき、前職・経験・スキルを最大限考慮して決定します。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社後7ヶ月目から付与)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業(復帰後の短時間勤務制度あり)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限3万円まで
      社会保険:社会保険完備

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■入社研修、ミドル研修、階層別研修(WEB研修)

      <その他補足>
      ■資格手当(宅建保有者に対し、月額5万円を資格手当として支給
      ■通勤手当(上限30,000円/月)
      ■役職手当(リーダー30,000円/月、課長代理100,000円/月、課長200,000円/月、部長代理250,000円/月 ほか)、
      ■専門職手当(エキスパート50,000円/月、シニアエキスパート100,000円/月、チーフエキスパート150,000円/月 ほか)
      ■育児休業手当有
      ■持株会制度有
      ■コーヒー、紅茶、お菓子のフリースペース有
      ■マッサージチェア付休憩室(男女別)有
      <雇用形態補足>
      管理監督者
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ABC店舗
      設立 2002年9月
      事業内容
      ■事業概要:
      ・店舗不動産の転貸借事業
      ・店舗不動産の管理運営代行
      ・店舗不動産の造作買取り・販売事業

      ■事業内容:
      住宅やオフィスをメインとする不動産会社が業界の 9 割を占める中で、同社は「店舗」、その中でも飲食店の「居抜き」物件に特化しているのが大きな特徴です。居抜き店舗は、お店をはじめたい人が既にある設備を利用することで初期費用を抑えることができるといったメリットがあり、今非常にニーズが増えてきています。また、物件オーナーに対する家賃保証システムの確立や、顧客情報のデータ分析、web マーケティングを用いた営業手法など、従来にはない新しい視点からビジネスモデルを展開しています。

      ■会社の特徴:
      設立当初は一般的な不動産仲介を行っていましたが、2012 年頃に現在の飲食店向け店舗転貸事業に方針を転換しました。ビジネスモデルはストック型のビジネスモデルなので、取扱い物件が増えれば、売上は伸びていきます。また、しっかりと利益も上げており収益力もある企業です。ニッチマーケットで手間がかかるため大手の参入リスクが少なく、また借地借家法上のスイッチングコストが高い(一度契約を結ぶと解約のハードルが高い)ため、中小ベンチャーの参入リスクも少ない、優良なビジネスモデルです。安定した収益がある中で、人材育成の為に社員研修への投資も行っています。
      資本金 60百万円
      従業員数 82名
      本社所在地 〒1410032
      東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー21F
      URL https://abc-tenpo.co.jp/
    • 応募方法