具体的な業務内容
【福岡/古賀市】知財管理業務(管理職候補) ※東証上場/46期連続黒字の堅実経営/直近賞与6か月
◆搬送機械・産業機械・精密機械の3事業が柱/平均勤続年数15.5年/ JR古賀駅目の前で通勤便利(博多から快速で20分)/福利厚生充実など働く環境◎/40年以上黒字継続、売上は2015年から右肩上がり◆
■業務詳細:当社知財法務部での知財業務を行って頂きます。
知財経験者の管理職の定年が迫っているため、体制維持のためにも次期管理職候補としてお迎えします。
まずはメンバーとして、下記のような業務を行っていただく予定です。
(1)知財管理業務全般
・知的財産に対する意識改善の啓蒙活動
・事業部と連携した技術的な発明の掘り起こし
・出願内容の精査
・弁理士と発明者の仲介
・産業財産権の管理(維持・放棄の確認、出願・拒絶、維持年金等支払処理)
(2)輸出管理業務(※1、※2)
(3)VE活動支援(※1、※2)
(4)法務フォロー(建設業関連業務)(※2)
※1.事務局として各委員会の運営に携わっていただきます。
※2.(2)〜(4)の業務は入社後に覚えていただきます。
■人員体制:管理職1名(部長兼課長)、メンバーが4名の計5名体制となっています。
■働く魅力
・残業20時間、転勤なし、土日休み、福岡に腰を据えて、ワークライフバランスを整えながら業務に取り組めます。
・平均勤続年数15.5年と長く働ける方が多い環境です。
・平均有給取得日数は2023年度で【14.1日】
・学びたい人の背中を押す研修制度や補助金などもあり、社員が成長できる環境です。
■当社について:3つの事業部が柱になっており、まったく異なるセグメントで展開しているため、景気の変動に左右されないという強みがあり、今後も大きくなり市場でさらに求められると自負しています。
国内で高いシェアを獲得するだけにとどまらず、事業部によっては製品の8割を輸出するなど、海外でもその技術の高さから評価いただいています。
それぞれの事業で強い製品を展開しており、世界的家電メーカーや日系大手消費財メーカーなど、名だたる大手企業との取引実績です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成