具体的な業務内容
【福岡/古賀市】人事(教育)技術職からのキャリアチェンジ歓迎/福利厚生充実
■採用背景:
人事では新中期経営計画(Seibu Vision 2027)と連動して人財戦略を推進しております。
当社を取り巻く環境が目まぐるしく変化する中、人財戦略についても常にアップデートが必要とされています。
企業成長には従業員一人ひとりの成長が不可欠となるため、既存研修のブラッシュアップに加え、従業員の挑戦を後押しするような仕組み作りを担っていただける方を募集します。
また、4月の社内異動により人事課メンバーが1名別部署に異動になったため、組織強化を図るためにも人員を募集します。
■業務詳細:人材育成・人材開発に関わる業務全般に携わっていただきます。
・年次別研修(新入社員研修、勤続3・5・10年目研修、中途社員研修など)の計画立案、運営
・役職別マネジメント研修(既存管理職、新任管理職)の計画立案、運営
・選抜型研修(各役職層および女性社員から選抜した異業種交流を目的とした研修)の計画立案、運営
・専門教育(DX教育、技術教育、製造教育、語学教育など)の計画立案、推進
・新規教育の企画、推進
※ご経験次第では労務業務や採用業務にも携わっていただく予定です。
■配属予定部署について
管理本部 人事総務部 人事課に配属予定となります。
課内構成人数は8名(男性:2名、女性:6名)で、様々な業界を経験したキャリア入社メンバー(4名)も在籍しています。
■働く魅力
・残業20時間、転勤なし、土日休み、福岡に腰を据えて、ワークライフバランスを整えながら業務に取り組めます。
・平均勤続年数15.5年と長く働ける方が多い環境です。
・平均有給取得日数は2023年度で【14.1日】
・学びたい人の背中を押す研修制度や補助金などもあり、社員が成長できる環境です。
■西部電機について
3つの事業部が柱になっており、まったく異なるセグメントで展開しているため、景気の変動に左右されないという強みがあり、今後も大きくなり市場でさらに求められると自負しております。国内で高いシェアを獲得するだけにとどまらず、事業部によっては製品の8割を輸出するなど、海外でもその技術の高さから評価いただいてます。それぞれの事業で強い製品を展開しており、世界的家電メーカーや日系大手消費財メーカーなど、名だたる大手企業との取引実績です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成