具体的な業務内容
【茨城/高萩】設備導入/更新※「糖質科学」のパイオニア企業
〜東証プライム上場企業/就業環境が良く、ワークライフバランス◎〜
高萩工場の工務課として以下の業務をお任せします。
■仕事詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
・設備更新/導入業務 60%
・保全業務 30%
・保全システム導入検討・管理 10%
■仕事内容:
(1)医薬品生産設備の将来計画の策定や建物・設備の更新および導入計画を実行。
(2)生産設備の予防保全活動による生産機会損失低減活動の実行。
(3)保全システム・設備状態監視システム導入の検討・管理業務。
給与(年収)
■本ポジションの魅力:
工務課では、医薬品生産設備の製剤・包装設備、空調設備・製薬用水設備といったユーティリティー設備の保全業務や、新設・更新計画にも携わることができ、エンジニアリング業務も経験することができます。特高変電所、カーポートタイプ太陽光発電設備の維持管理業務から、省エネ・CO2削減のエネルギー管理業務が経験でき、工場運営のサポートを幅広く実践し活躍できることが魅力です。
■部員構成:
【部員構成】 課長→係長(応募者)→メンバー13名 正社員(応募者) (内訳:正社員12名、契約社員0名、派遣社員2名)
■当社について:
敗戦後の日本で未開拓の生化学分野であった糖質科学の知見を生かし、副作用の少ない医薬品を創造しようという挑戦が始まりました。生化学工業は、当初から明確な理念と目的をもってそれに当たり、その精神は半世紀以上を過ぎた今もなお、社員一人ひとりに受け継がれています。
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等