具体的な業務内容
【茨城/高萩】医薬品製造リーダー(工程管理責任者補助)/東証プライム上場の製薬企業
————————————————————————————
生化学工業は、先進的な糖質科学研究によって、世界中に薬を届けています。
それを実現しているのは、他でもない従業員一人ひとりの想いと情熱です。
————————————————————————————
■業務内容(適性に応じて配属先を決定します)
(1)製剤または包装作業及び工程管理(70%)
・実務作業、作業手順・記録類の書類作成、確認
・担当工程における作業及び労務管理
(2)設備メンテナンス(20%)
・保守計画の立案、実施及び進捗管理
(3)その他係長、工程責任者の補助業務(10%)
・生産計画、購買、逸脱対応、改善等に関する業務
応募するポジション:現場リーダー(工程管理責任者補助)
※適応する経歴があれば応募者を工程管理責任者または係長として採用します。
■部員構成:
製剤課長→製剤係長(工程管理責任者)→各工程作業担当者
包装課長→包装係長(工程管理責任者)→各工程作業担当者
製剤包装併せて約270名が在席しております。
■どんな薬を製造しているの…?
当社では医療機関で医師の診断に基づいて使用される「医療用医薬品」の製造販売を行っています。
主に高齢者の方に多い変形性膝関節症の治療に用いられる関節機能改善剤や
白内障手術の際に用いられる眼科手術補助剤等がございます。
■企業の特徴/魅力:
糖質科学という専門分野を有し、創業から70年以上、この領域に焦点を合わせて研究開発を推進しています。
全従業員の3分の1が研究開発要員であり、売上高の26%以上を研究開発費に投入していることからも、研究開発への強い意欲がうかがえます。
また、医薬品の販売部門を持たず、製品領域で強みを持つ製薬企業と提携しているため、多くの経営資源を研究開発や製造に集中的に投じることが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例