具体的な業務内容
【茨城/高萩】医薬品の品質保証(係長候補)/東証プライム上場/年間休日125日
————————————————————————————
生化学工業は、先進的な糖質科学研究によって、世界中に薬を届けています。
それを実現しているのは、他でもない従業員一人ひとりの想いと情熱です。
————————————————————————————
■QA室の業務概要
①法令・要求事項に対応した工場内の品質システムの構築及び維持管理
②品質文書(GMP管理文書、品質管理など)の作成・指導・管理
③品質に関する教育訓練の立案及び実施
④製品の製造記録類の照査及び保管
⑤GMP自己点検の計画及び実施
⑥行政当局への対応
⑦製品の品質苦情処理
⑧製品の資材・改訂に関わる品質記録の受付・伝達
⑨品質システムの関連事項(各国の法規制)の調査、情報収集、伝達
⑩工場内の変更管理⑪製造時の逸脱管理
■お任せする業務
・QA室員の担当業務(上記「部署業務」に記載された業務)に関する指導および支援
・文書管理システムを活用した手順書の改訂、改訂の審査
・品質イベント管理システムを用いた品質システムの記録作成
■QA室の魅力
・医薬品の品質保証業務を通じて、GMPに関する実践的なスキルや幅広い知識を習得できるだけでなく、
将来的には工場全体のマネジメント層としてのキャリア形成も視野に入れた成長が可能です。
・製造・試験・薬事など、複数の部門と密に連携しながら製品品質を総合的に管理する立場にあり、企業全体の業務理解を深めることができます。
・日々の業務の中で業務改善や体制構築などに関する提案も歓迎される風土があり、裁量を持って積極的にチャレンジできる環境です。
\品質保証×マネジメント×医薬品GMPスキル」をバランスよく高められます/
■どんな薬を製造しているの…?
当社では医療機関で医師の診断に基づいて使用される「医療用医薬品」の製造販売を行っています。
主に高齢者の方に多い変形性膝関節症の治療に用いられる関節機能改善剤や
白内障手術の際に用いられる眼科手術補助剤等がございます。
■部員構成:
QA室では現在28名が在席しております。
女性比率は約70%と高く、みなさま第一線で活躍されています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例