具体的な業務内容
【静岡市/転勤無し】空調換気設備の工事営業≪建設業界での経験を活かす≫◆土日祝休/年休124日
<老舗企業/幅広い分野に精通しているメーカー兼商社>
<空調設備の提案営業/建設業界での何らかの経験を活かす>
■業務内容:
事業内容が大きく2つに分かれます。包装機械や鍛造部品などの製造部門とFA機器、生産設備、空調設備、電気設備などを取り扱う商事部門になります。今回は、空調換気設備の営業担当を募集いたします。
■具体的には:
静岡県内の製造業やオフィスビルなどに向けた、空調換気設備の提案営業をお任せします。
・新築物件における設備導入のご提案
・既存設備の省エネ化やリニューアルのご提案
お客様の快適な環境づくりをトータルでサポートします。
■業務の特徴
・営業先は、設計事務所、中堅ゼネコンになります。定期的に訪問しながら関係構築を図り、次期工事の情報収集を図ります。また官公庁の物件には入札対応をお任せします。
・お客様への緻密なヒアリングを通して、ニーズを深く理解し提案に繋げます。現地の状況・状態を調査・把握し最適な空調換気システムを立案します。詳細な見積書の作成を行い、企画書を提出いたします。
(既存:新規の割合は目安として5:5です)
■組織構成:営業職2名(30代、20代新入社)
もともとは4名ほどの組織構成が理想だと考えますが、社内の新設部署の立上げなどの兼ね合いから社内異動があったため、採用を行います。
■教育体制
必要に応じて座学研修やeラーニング研修、外部の営業研修等でスキルを習得頂きます
■同社の特徴:
1939年(昭和14年)航空機部品製造の企業としてスタート。現在では、液体充填機などの製造販売を行う産業機械事業をはじめ、冷間鍛造事業、電機機器事業、車両関係事業など幅広い分野に事業を展開しています。これらの製品・商品及びサービスの提供を通して顧客の役に立つとともに社会や経済に貢献できるよう、積極的かつ堅実な企業活動を推進してきました。刻々と変化する経営環境の中、今後ますます多様化・高度化する顧客のニーズに応えるためにも、製造コストの削減等に取り組み、生産性の向上を図り、高い信頼と安全性を備えた製品を提供しつづけることが、何よりの使命だと考えます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成