具体的な業務内容
【将来的にベトナム駐在・語学力不問】半導体用部品の機械加工(管理職候補)◆年休130日以上/キッツG
【海外新工場勤務/育休・産休実績あり/家族手当などの福利厚生充実/世界有数の総合バルブメーカーキッツグループ子会社】
■募集背景:
海外工場の設立に伴い、現地での立ち上げ業務をミッションとした増員募集となります。半導体製造工程で使用される高純度ガス対応のバルブの今後予測される市場の需要拡大への対応策として、当該製品の生産能力の拡大、安定供給を図るため、ベトナム工場に工場棟を新設いたします。キッツグループとして、本件約50憶の投資により、2030年の計画値として約30%の増産能力アップを目指します。
■仕事内容:
・半導体製造プロセスで使用される部品の製造工程において、機械加工の業務に携わっていただきます。
・主にNC旋盤・マシニングセンタ等のオペレーションに従事していただきます。
■キャリアイメージ
3〜4年は国内拠点で従事いただき、その後3〜5年ほど海外駐在で現地工場の立ち上げを担っていただきます。帰国後は管理職登用を想定しております。
※駐在前に日本で語学学校(会社負担)へ通っていただきますので、現状語学力は不問です。
■勤務時間詳細
変形労働制勤務(4勤2休の交替制)
勤務時間(1)8:15〜18:00
勤務時間(2)20:15〜6:00
★交代制勤務のため、1日1300円の手当が支給されます。
■組織について:
・配属先:機械加工課
20代から40代以上まで幅広く計53名が在籍中です。
・セミナーや通信講座の受講による個人のスキルアップ支援も実施しています。
・新工場のため明るい雰囲気の職場で、新しい機械に触れる機会もございます。
■当社の魅力・特徴:
・東証プライム上場の連結5000名以上の従業員を抱えるキッツグループの100%子会社です。
・製造業、建築、建設業に支えられ、事業の中核である工業用バルブの市場は世界で毎年4.3%成長しています。2023年には、11兆円規模に到達見込みです。
・弊社製品は蛇口などに代表される流体を止めたり、制御する為の通路を開閉する機器で、半導体製造装置に欠かせない部品の一つです。
・近年の5Gの復旧や、自動車の電子制御化に伴い、半導体の需要が急激に高まっており、半導体メーカーや半導体の素材メーカーからの需要も拡大しております。
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例