公益財団法人山梨厚生会 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
公益財団法人山梨厚生会の評判総合情報ページです。公益財団法人山梨厚生会の社員や元社員による公益財団法人山梨厚生会の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
公益財団法人山梨厚生会評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
公益財団法人山梨厚生会の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
残業・休日出勤の口コミ
基本的には残業は月20時間程度の部署が多い。
休日出勤もほとんどない。
ただ一部は忙しい部署もある。
管理職は比較 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
カフェテリアプランによって,その時々にあった福利厚生を利用することが出来満足しています.同僚と提携のスポーツ施設を利用し ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
案件を選ぶ際に、事前に報酬額も提示されます。一般の正社員より高い報酬額になっていますが、責任も重い立場です。年収は景気に ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
自分で仕事を選べるのが魅力です。ネットワークの仕事、データベースの仕事、プログラム開発の仕事、プロマネの仕事など、様々な ... やりがいの口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
部隊によるが残業という概念はほぼない、残業代もない。
定時に帰れることが多くある、土日ではたらいた場合は必ず代休がとれ ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
公益財団法人山梨厚生会転職・中途採用面接
-
20代前半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:看護部
- 職種:看護師
- 2015年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
400万円入社入社後の年収
400万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:部長、管理部門)
なぜこの病院を選んだのか
福利厚生がしっかりしていること、地域に密着した病院であること。教育体制がしっかりしており成長できると感じた。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
看護部長、事務長、あともう1人いました。個別面接でした。
とにかく人手不足であることがつたわってきたので、落ちることはないとは思いますが、看護職として最低限のコミュニケーションが取れることをアピールしていけば良いと思います。