具体的な業務内容
【市原】品質管理<機械工学の知見を活かす◎未経験可>AGCグループ/年休124日(土日祝)/働き方◎
□■AGCグループの安定基盤/フォロー体制充実◎/やめる人が少ない働きやすい環境/残業月15時間程度/住宅手当・家族手当など福利厚生充実■□
〜当社製品の品質を守る大切な仕事をお任せ〜
AGCグループの一員として化学精密製品の開発・製造・販売等を行っている当社にて、品質管理業務をお任せいたします。
■業務内容:
当社の主力事業の一つである中空糸膜式ドライヤー部門の品質管理業務をお任せいたします。
◇品質データの集計・分析および報告書の作成
◇検査スケジュールの立案及び進捗管理(パート社員の)
◇検査関連ドキュメント作成
◇品質記録、手順書、マニュアル類の作成及び管理
◇測定機器の構成および点検
◇品質改善活動の推進(他Gとの協力、協働)
※パートさんや社員含めそれぞれの業務を専任で担っている者もおりますが、今回は専任ではなく、全体をチームで分担して担当いただくことを想定し採用を検討しております。
■組織構成:
配属先には、グループリーダー1名、マネージャー1名、他正社員2名、パート社員7名(20代〜50代)が在籍しております。
■入社後:
グループリーダーを含めた社員全員で業務をフォローさせていただきます。AGCグループの研修制度も充実しておりますので、安心してご就業いただけます。
■当社の魅力:
<働き方>
・有給休暇は半日・時間単位で取得できる制度があり、管理職も含めた全体での有給休暇取得率は約8割です。
・平均残業時間は月15時間程度で、残業をした場合でも法定を上回る30%で計算された手当が支給されます。
・フレックスタイム制度も活用が進んでおり、永く働きやすい環境が整っています。
・育休の取得率及び復職率は男女ともに100%(2023年実績)
<教育>
グループ全体で展開する豊富な研修メニューの中から、随時自身の受けたい講座を受講できます。(化学系の知識、生産管理、データサイエンスなど多岐にわたります。)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等