具体的な業務内容
【赤坂】ESG戦略・情報開示担当(管理職候補)/年休129日・在宅/賞与年3回・前期実績9.23ヶ月
〜女性活躍推進やLGBTQへの取り組みも積極実施/賞与年3回・前期実績9.23ヶ月/残業20h・年休129日〜
■職務詳細:
積水ハウスグループは、“「わが家」を世界一幸せな場所にする”というグローバルビジョンのもと、事業活動を通じてお客様や社会を取り巻く課題の解決へ貢献し、持続可能な社会の実現と企業の持続的成長を目指しています。
そのグローバルビジョンを実現するためには、グローバルで生じてる環境問題、社会問題など、様々な課題にどのように取り組み、どのように社会を良くしていくのか、ということを考え、前例のないイノベーションを起こし続けていく必要があります。
その一環として、ESG視点を事業活動・経営戦略に統合し、長期戦略や価値創造ストーリーとして確立。それをグローバルな情報開示基準に準拠し、弊社のESG活動と成果を正確かつ透明に開示することに取り組んでおります。
今回、この取り組みを一緒に推進いただける人財を募集します。
具体的には、主に下記業務を担当いただきます。
・ESG経営の戦略策定と実行支援構築
・価値創造ストーリーの構築・統合報告書作成
・ESG経営の中長期戦略と目標の設定・管理
・最新の情報開示基準の調査と運用
・ステークホルダーからのフィードバックの収集と反映
・開示情報の精度・社外評価の向上
・ESGに関連する情報・成長の開示基準やプロセス設定
・上記を踏まえた透明性のある報告書の作成
■就業環境について:
・社員一人一人にiPadなどのスマートデバイスを導入し、業務効率・情報共有のスピード向上をはかるなどIT環境が整っています。
・同社グループ専用のアプリを開発。スマートデバイスからでも主要な業務を行えるようにすることで、出先で完結する業務範囲の拡大や業務効率の改善等に繋がっています。
・子育てを応援する「キッズ・ファースト企業」として、2018年9月より3歳未満の子を持つ男性社員の育児休業1か月以上の完全取得を目指し、3歳の期限を迎える対象者は100%取得完了しています。
・女性活躍推進に優れた企業を選定・発表する「なでしこ銘柄」に選定実績あり。LGBTQに関する取り組みを評価する「PRIDE指標」において、最高評価の「ゴールド」を住宅メーカーで連続受賞した実績もございます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成