具体的な業務内容
整備士経験者歓迎【大阪/堺市】整備マニュアル制作◆転勤なし/年休120日/土日祝休/在宅勤務有
〜元整備士の方活躍中/転勤なし/土日祝休み・残業月20h程/エンジニア手当有◎/編集スキル不問〜
商品総合カタログやWEBサイト、技術文書作成、3Dでのマニュアル作成、映像制作、多言語の翻訳等の商品・サービスを提供している当社にて、農業機械・建設機械メーカー向けの整備マニュアルの作成をお任せいたします。
分解・点検・交換・組付けなど機械の整備作業を行いつつ、各種資料から情報の収集・整理を実施します。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■具体的な業務内容:
(1)ベース機種の整備マニュアルの確認
メーカーから制作を依頼される整備マニュアルを、ベース機種の整備マニュアルを部分的に変更して制作していきます。
(2)各種資料から情報の収集・整理
メーカーから支給される各種の情報に目を通したり、打ち合わせに参加したり、ヒアリングを実施して、ベースとなる機種からの変更箇所に関する情報を収集。
(3)実機を使った整備手順の確認、撮影
メーカーの開発拠点にて実機の確認作業を実施。新たに開発された機械の分解・点検・交換・組付けを実際に行いながら、整備手順の説明文を書き起こしていきます。整備マニュアルは読み手にわかりやすく伝わるよう写真やイラストを使って説明。
(4)データ入力
整備マニュアルは専用の文書制作システムを使って制作します。システムにデータを入力していけば、紙面デザインの知識やセンスがなくても、整備マニュアルを制作できます。
■組織構成
部門社員は23名(部門長1名、編集1課5名、編集2課13名、編集3課4名)で構成しており、今回は編集3課への配属となります。
1課:部品表の作成
2課:取説説明書の作成
3課:整備マニュアルの作成
■やりがい:
・年間休日120日、土日祝が休みのため整備のスキルを活かしWLBも整えながら働くことができます。
・個人のお客様ではないので、個人接客や販売ノルマ等は一切ありません。整備マニュアル・取扱説明書作りに集中して取り組むことができます。
■当社の特徴:
1965年の設立以来一度も赤字決算がなし、健全な財務体質です。1999年の中国進出以来、積極的にグローバル展開を進めています。業務システムの自社開発も行い、一部外販も行っています。男女比は6:4、平均勤続年数8年、長期就業する方が多い環境です。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成