具体的な業務内容
【千葉市】組み込みエンジニア◆世界シェアトップクラスの電子部品メーカー/スタンダード上場
【電子制御・プログラム開発エンジニア/東証スタンダード上場企業/各種センサの設計製造販売を手掛けるメーカー/海外シェアの80%を占める製品有】
■業務内容:
・センサデータを活用した通信システムの設計、開発、および評価
・組み込みシステムおよび制御プログラムの開発
・無線通信プロトコルの設計および最適化
・他部門や外部研究機関との共同開発プロジェクトの推進
・データ収集・解析システムのプログラミング
・他部署(センサ開発チーム、知財チーム)との連携
■業務のやりがい:
・自らのアイデアが具体的な製品として形になる達成感を得られます。
・大学や研究機関との共同研究を通じて新たな技術知見を得られます。
・製品化を通じて、自身の開発成果が世の中に貢献する喜びを感じられます。
■1日のスケジュール:
8:30 チームミーティングで進捗報告、タスクの確認
9:00 通信プログラムの開発作業、センサデータの実装
12:00 〜昼休み〜
12:45 システム試験、評価および改良
15:00 〜休憩〜
15:10 プロジェクト関連のミーティングや技術文書作成
16:45 翌日の作業計画と進捗確認
■当社について:
温度、光、圧力など各種センサーの開発製造を手掛ける電子部品メーカーであり、NTCサーミスタ技術で世界トップクラスの地位を確立しています。
セラミックス技術を用いた"バルクセンサ"と、半導体技術を融合させた独創の"薄膜センサ"を応用し、新しいセンシングデバイスを開発し続けています。
海外7拠点でも製造しており、売上も国内が3割程度で、残り7割は海外での売上げとなっています。
医療、自動車、OA機器などで世界でトップクラスのシェアを誇る企業であり、人々の生活を豊かにする製品を提供し、社会に貢献しています。
一方で、小回りが利きスピード感をもって業務を進めることが可能です。
新卒・中途の垣根なく、実力が評価される環境でもあり、成果による昇給や昇進等、適切な評価を行うことで、社員のモチベーションを高く保っていることが当社の成長の秘訣です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等