具体的な業務内容
【千葉工場/未経験可】開発知財担当※開発経験のある方歓迎/世界シェアトップ級電子部品メーカー
【自動車、医療、OAや家電などの各種センサの設計製造販売を手掛けるメーカー(東証スタンダード市場上場)】
■業務内容:
当社の知的財産業務全般を研究開発部門と連携して遂行いただきます。
発明奨励、発明発掘を行い、開発者と共同してSEMITEC独自、独特な知的財産を権利化する業務に従事していただきます。
■具体的な業務
・先行技術調査
・発明発掘
・明細書作成
・特許出願〜権利化まで(中間処理含む)
・特許分析、知財戦略立案
・特許管理事務
・侵害対応
・その他知財に関する業務、契約関連業務 等
■使用ツール
・JP-NET(特許検索・SDI)
∟ぱっとマイニング(特許分析)
∟CNIPR(中国特許検索)
・Biz Cruncher(特許検索・分析)
■1日の流れ(例):
08:30 出社
08:30〜 朝会
09:00〜 メールチェック、知財ツールチェック
10:00〜 資料作成
11:00〜 打ち合わせ
12:00〜 昼休憩
12:45〜 掃除
13:00〜 弁理士対応
14:00〜 出願資料作成
15:10〜 出願審査会
16:30〜 議事録作成
17:00〜 日報作成、明日の予定確認
17:15〜 退勤
■やりがい:
・近年、SEMITECの事業活動はグローバル化が進んでおり、グローバルに仕事をしたい方は是非、ご応募ください。
グローバル化が進むと同時に、SEMITECグループ全体をカバーする知財活動が求められており、
SEMITECグループの知財戦略の立案とその推進を強化しているため、非常に重要なポジションになります。
立案した知財戦略を元に開発者や幹部へ提案を行い、採用されるときにやりがいを感じます。
・また、当社では知財風土醸成に向けて新しい試みに続々チャレンジしています。
自分で考えた企画によって、開発者の中で知財に対する意識向上が感じられたときにやりがいを感じます。
■配属部署の組織構成:
5名(男性3名、女性2名)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成