• SEMITEC株式会社

    【千葉市】研究開発エンジニア(デバイス設計・電子回路)◆東証スタンダード市場上場/有休消化80%以上【dodaエージェントサービス 求人】

    【千葉市】研究開発エンジニア(デバイス設計・電子回路)◆東証スタンダード市場上場/有休消化80%以上【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    原則定時退社
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/08/01
    • 掲載終了予定日:2025/10/08
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【千葉市】研究開発エンジニア(デバイス設計・電子回路)◆東証スタンダード市場上場/有休消化80%以上

    【前年四半期比較で経常利益は145%増/各種センサの設計製造販売を手掛けるメーカー(東証スタンダード市場上場)
    /電子体温計で使用されるセンサでは、一時期当社の製品が海外シェアの80%近くを占めるなど、世界標準として採用されています】

    ■配属先情報:
    ・人員構成 22名(男性65%、女性35%程度)
    ・年齢 30代以下が50%、40代以上…50%

    ■募集背景:
    産学連携を通して最先端研究成果を活用し、イノベーションを引き起こす新たな製品の開発を進めています。
    センサ技術の進化に伴い、新たなセンサ素子の開発や、既存のセンサ技術を応用したデバイス開発が求められています。
    市場競争力を強化するため、センサ素子開発の知識を持つ人材を迎え入れ、開発チームを強化したいと考えています。

    ■業務概要:※本人の特性を活かした業務をお任せ
    ・新規センサの設計・開発
    ・センサの特性評価と試作プロセスの検討
    ・センサの特性を活かした新たなデバイスの設計と開発
    ・電子回路設計(アナログ・デジタル)およびシステムインテグレーション
    ・開発プロジェクトの技術リードおよび関連部署との連携
    ・プロジェクトの進行管理、技術的な課題解決の推進
    ・他部署(製品開発チーム、品質保証チーム)との連携

    ■1日の流れ一例
    8:30 チームミーティング(進捗報告、技術課題共有)
    9:00 素子の設計作業、実験計画の立案
    12:00 昼休憩
    12:45 掃除
    13:00 試作品の特性評価、データ解析
    15:00 休憩
    15:10 改善案の立案と 新しい開発プロセスやアイデアの検討
    17:00 日の業務概要・明日タスクまとめ
    17:15 退勤

    ■やりがい・従業員の声:
    ・自身が開発したセンサ素子やデバイスが、製品として市場に出る達成感を得られます!
    ・技術革新を直接的にリードできるポジションで、成長を実感できる環境です!
    ・仕事の進め方はある程度自由度があります!(アプローチ方法は自主的に考えられる)

    ■魅力:
    ・市場ニーズに基づいた最先端のセンサ技術開発に携わることができる。
    ・大学や研究機関との共同研究を通じて新たな技術知見を得られる。
    ・製品化を通じて、自身の開発成果が世の中に貢献する喜びを感じられる。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・センサなどの開発経験(設計・評価・製造・電子回路設計・プログラムのいずれか1年以上)
      ・センサ素子の特性評価装置や分析機器の操作経験

      ■歓迎:※1つでも当てはまる方!
      ・薄膜製造に関する装置スパッタリング装置/露光装置/エッチング装置センサ素子を活用したデバイス開発の経験
      ・CADツールやシミュレーションソフトの使用経験(1年以上)
      ・大学・研究機関との共同研究の経験
      ・博士号取得者(理学・工学など)
      ・プロジェクト管理スキルやリーダー経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      千葉市、その他千葉県

      <勤務地詳細>
      千葉工場
      住所:千葉県千葉市花見川区天戸町1319-1
      勤務地最寄駅:京成本線/八千代台駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ■アクセス
      京成「八千代台駅」〜バス10分程度

      ■その他
      ・京成「八千代台駅」から会社無料送迎バスあり
      ・JR「幕張駅」から公共バスあり
      ・マイカー通勤OK(駐車場あり)


      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:45分(12:00〜12:45)
      時間外労働有無:無

      <その他就業時間補足>
      残業:平均15〜20H/月

      給与

      <予定年収>
      460万円〜720万円

      <賃金形態>
      月給制
      完全月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):263,000円〜383,000円

      <月給>
      263,000円〜383,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与 年2回(夏季・冬季)
      ■前職の給与や能力・経験を踏まえて決定します。
      ■上記金額には賞与4か月分を含んでいます。
      ■残業代は実施分全額支給致します。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      ◆完全週休2日制
      ◆長期休暇(年末年始休暇)
      ◆慶弔休暇
      ◆有給休暇(5日関連の長期有給取得も推奨)
      ◆産前産後休暇(取得実績あり)
      ◆育児休暇(取得実績あり)
      ◆特別休暇 など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限4万円/月
      家族手当:子供手当…扶養の子供1人につき1万円/月
      寮社宅:規定あり
      社会保険:各種社会保険完備

      <定年>
      60歳
      再雇用制度(65歳まで)

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJTが中心になります。
      ■職階別研修、海外若手研修制度など
      ■自己啓発支援(年間4万円まで支援/規定あり)

      <その他補足>
      ■財形年金貯蓄
      ■従業員持株会制度
      ■確定拠出年金
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      ※月給は本採用時と同額ですが、試用期間中は欠勤控除あり。
      ※有給は試用期間終了後に付与いたします。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      SEMITEC株式会社
      設立 1958年3月
      事業内容
      【スタンダード上場/カテーテルや温度計、車等様々な製品に導入しているセンサメーカー】

      ■事業内容:
      電子部品の製造・販売をしています。営業品目は以下3つに大別されます。
      (1)各種センサ(バルクセンサ、薄膜センサ、赤外線センサ)
      (2)サージアブソーバ(シリコンサージアブソーバ、バリスタ)
      (3)電子デバイス・その他(パワーサーミスタ、定電流ダイオード、各種モジュール)
      資本金 773百万円
      売上高 【売上高】23,232百万円 【経常利益】4,201百万円
      従業員数 206名
      本社所在地 〒1308512
      東京都墨田区錦糸1-7-7
      URL http://www.semitec.co.jp/
    • 応募方法