具体的な業務内容
【岐阜市】社内SE<DX化の開発・導入推進>売上500億超!業界トップクラス健康食品・医薬品メーカー
〜健康食品・医薬品などを手掛けるOEMメーカー/売上高500億円超/業界シェアトップクラス/年休123日・残業月20h程度/福利厚生充実!資格手当なども豊富/実力・頑張りが評価される環境/女性も多数活躍中〜
■募集背景:
これまで構築してきたインフラや基幹システムの維持・運用・改善業務については対応されているものの、DX化・デジタル化といった新しい取り組みについては十分な対応が行えていない状況です。
昨今、業界や競合企業では経験や勘に頼る仕事からの脱却や人海戦術からの転換を図るために、DX化・デジタル化を積極的に推進しつつあります。
今後、競争を勝ち抜いていくためにも、DX化・デジタル化を推進していく核となる人材を確保し、社内のデジタル化推進のスタートを図るべく、募集するものです。
■業務内容:
ご経験に合わせて下記業務をお任せします、徐々に業務範囲を広げていただきます。
・社内のDX化・デジタル化に関する開発・導入推進業務
・社内業務の課題分析とデジタル技術を用いた解決策の検討
・社内デジタル化対象部門との業務連携・調整
・協力企業との連携による開発推進
・DX化・デジタル化推進の実務を幅広く行うための知識習得、業界動向調査
・当面、生産部門のデジタル化を本社部門として推進する
■やりがい:
ビジネスの現場において、デジタル技術の導入を行う実務を担当して頂きます。社内のデジタル化が進んでいないため、導入効果を大きく実感することができる他、新設部門のため、実績を積むことで、社内でのDX・デジタル化推進リーダーとしての活躍を期待しています。
■社風:
・若手が多い社風で20代〜30代が多く在籍しております(男性女性半々)。
・中途入社社員も全体の5割程度(契約社員含む)と中途の方でも馴染みやすい環境です。
・周りとの相談で決定しますが、有給取得もしやすい環境です。
■住宅手当:
車で30分圏内の大垣市、瑞穂市、岐阜市から通勤されている方が多いです。転居が必要な方は規定に応じて住宅手当支給があります。
■当社の魅力:
健康食品のOEMの分野ではトップクラスのシェアを確立しているといっても過言ではありません。コンビニエンスストアや薬局等で目にする健康食品の多くは、当社で生産した製品です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境