具体的な業務内容
【東京/在宅可】財務:資金繰り/コール資金取引・債券購入/ALM勘定のリスク管理◆銀行経験歓迎
【在宅勤務週2日可/職種未経験歓迎/フラットな社風】
■配属先:
企画部 資金証券室
■ミッション:
ATM事業が中心という特殊な事業構造から、主には資金繰りがその大半を占めています。当社の資金繰りの安定は、ATMネットワークを通じた利用者の利便を支える重要な仕事です。
■担当業務:
・会社全体のB/Sや資金繰り[月次/年次]計画作成
・短資会社を介してのコール資金取引(調達/運用)業務
・証券会社を介しての債券購入業務
・資金の一部を運用委託している投信運用会社とのコミュニケーション
・ALM観点のリスク管理
運用アセット:債権52%、株式29%、REIT19%
→メンバー各々が日々の会社全体の大口為替見込み等を予想し、資金繰り表を作成し、同日に資金不足が見込まれるようであれば、短期金融市場でコールマネー調達、資金余剰が見込まれるようであればコールローン運用を実施します。
日々のオペレーションはバックオフィスチームと協働で実施します。日銀担保として債券購入、余剰資金の運用として債券購入等を担当いただきます。資金繰り実務だけでなく、ALM観点から資金の全体像、中長期視点で経営への報告、新たな資産運用手法の企画等も行っていただきます。
<使用ツール>
・コール資金取引約定、債券購入約定のベンダー提供のシステム
・Bloomberg端末
■組織構成:
企画部:取締役会等の運営、経営方針の策定、経理、ATMに装填する現金の調達、広報活動、サステナビリティの推進など、全社経営戦略の統括および戦略的推進を行っています。
資金証券室:企画部長−資金証券室長、東京メンバー1名、大阪メンバー1名
■働き方:
・残業時間:月15〜25時間程度
・在宅勤務:40%程度
■当社について:
「コンビニにATMがあったら便利なのに」というお客様の声に応える形で、セブン銀行は誕生しました。
今では、全国28,000台以上のATM設置/1日280万人以上のお客さまの利用/615社の提携金融機関との繋がり等を強みとしています。
今後、ますます変化する顧客ニーズに応えるため、同行は金融や非金融においても様々な商品開発を進め、「お金を引き出す」以外のサービスも展開しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成