具体的な業務内容
【兵庫/姫路・転勤なし】機械設計◇賞与8か月実績/業績好調・関西トップシェア/大手重工企業と複数取引
〜残業10~20h程/宿泊伴う出張なし/年収500〜800万/公正な評価制度/
経済成長期からの一斉取り換え機で業績好調/創業90年一貫して黒字経営の安定企業〜
■業務内容:
・天井クレーン、荷物仕分け装置、電子機器製造用設備機器等の機械設計設をご担当いただきます。
■具体的な業務内容
・顧客のご要望のヒアリング(営業との同席)
・仕様検討
・CAD図面にアイデアを起こす
・設計後の自社工場内の試運転の立ち合い
■製品について
・重工系メーカーやその他業界でも広く活躍する大型クレーンです。
・トンネル工事にも使用される特殊クレーンの設計もございます。
・製品の仕様検討から設計、自社工場での試運転まで一貫して携われます。
■働き方:
・残業は10~20h程、休日出勤は基本設計部署はございません。
・顧客へのクレーンの輸送、現場での組み立ては別部署のものが行いますので、出張はございません。
・顧客の現場を知るという観点で、工場訪問はございますが日帰りエリアでの対応になります。
■当社特徴:
・開発〜加工、組み立て、試運転、保守まですべて対応できるクレーンメーカーは関西では当社だけです。
・オーダーメイド対応が可能なので、競合少ない業界で、地場大手重工メーカーのお客様は基本的に受注をいただけている状況です。
・業績好調で、直近10年は賞与6か月以上支給実績がございます。
■組織構成:
・60代1名、50代1名、20〜30代3名の計5名が所属しております。
・ご自身で黙々と設計作業される方も多くいらっしゃいます。
■ご入社後の流れ:
・適性に応じて研修内容が変わります。先輩社員の設計補助から設計をスタートし、一人前のエンジニアとしてじっくり成長していただけます。
■当社について:
・創業90年、姫路で徐々に工場規模を拡大し、大型のクレーンの工程を一貫して製造できる地域密着のクレーンメーカーです。
・クレーンというなくならないものを取り扱っていること、また高度経済成長期に作られたクレーンの取り換え時期が重なっていることから、業績好調、ここ10年は賞与6か月以上の支給がベースです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等