• 住友重機械工業株式会社

    【愛媛】大型医療装置等のプロジェクトマネージャー◇東証プライム上場/福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【愛媛】大型医療装置等のプロジェクトマネージャー◇東証プライム上場/福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/01/20
    • 掲載終了予定日:2025/04/13
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【愛媛】大型医療装置等のプロジェクトマネージャー◇東証プライム上場/福利厚生◎

    ◎世界初の技術(BNCT)をもつ東証プライム企業!
    ◎福利厚生充実!

    □本採用の背景
    高齢化社会が進む中、医療分野においてPBT、BNCT、PET、TATといった大型医療装置の需要が急増中です。しかしながら大型医療装置の設置には巨大な施設と装置が必要とされることもあり施設数が少なく、診断・治療システムの普及が大きな課題です。
    そのために、大型医療装置の技術プロポーザル、納入にむけて、プロポーザル・プロジェクト管理業務スキルを持った人財を募集します。

    ■手掛ける製品(大型医療装置)
    陽子線治療装置:PBT
    中性子捕捉療法:BNCT
    陽電子断層撮影:PET、内用療法:TAT
    中には幅13M、横27Mにわたる大型のもので、場合によって建屋も含めた設計となります。そのため設計から引き渡しまで2〜5年程度要します。

    ■入社後に任せる業務
    技術プロポーザル、納入プロジェクトマネジメント業務をお任せします。
    主に海外顧客、代理店、現地施工会社、社内のリードいただきます。

    ■キャリアステップイメージ
    ◇入社直後:入社直後:愛媛にて1〜3ヶ月月程度の社内研修(製品、既脳施設見学、関係業法などの導入教育)後、ベテランマネージャーと半年程度活動し、営業部とプロジェクトをリードしていただきます。一般職は愛媛で既納エリアの案件を代理店と協業しながらプロジェクトを推進していただきます。経営基幹職は愛媛・東京・大阪で、プロジェクト体制を創成し、新市場・大型案件を推進していただきます。
    ◇5年後以降:大型医療装置のプロポーザル・マネージメントを主体的に実施いただき、次期グループリーダーとして活躍いただきます。

    ■当業務の面白み・魅力
    40年以上に及ぶ加速器製造の経験を持ち、加速器技術を生かした応用製品を科学、産業、医療等、各分野の多数の顧客に納入しています。特に医療分野においては、がんの早期発見などに有用なPET検査用の薬剤製造システム、体に優しいがん治療法として脚光を浴びている陽子線治療システムを製造しております。診断・治療の両分野に関連する製品を提供しており、エンジニアとして詳細設計だけにとどまらず、それらを融合した提案を行うことができます。我々の技術の進歩を待っている人がいる醍醐味をエンジニアとして感じることが出来る魅力があります。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件
      英語に抵抗がなく(メールのやり取りが出来るレベル)
      以下いずれかに該当する方
       ・エンジニアリング設計経験
       ・機械設計経験
       ・医療コンサル経験
       ・モノづくりにおけるプロジェクトマネジメント経験

      ■尚可要件
      ・海外駐在経験
      ・医療装置の納入プロジェクトマネージメントまたは海外プラントの納入プロジェクトマネージメント業務
      ・プロジェクトエンジニアリングの専門性
      ・PFIの専門性

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      愛媛県

      <勤務地詳細>
      愛媛製造所(新居浜工場)
      住所:愛媛県新居浜市惣開町5番2号
      勤務地最寄駅:JR予讃線/新居浜駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ■マイカー通勤可
      ■テレワーク頻度
      リモート可:リモートワークでの勤務が週2日以下

      <転勤>
      当面なし
      ■転勤は当面想定していません。
      ■出張頻度・出張先
      出張頻度:0.5回/週、出張先:国内外、テレワーク頻度:適宜


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:00〜16:45

      <その他就業時間補足>
      ■平均残業30時間/月

      給与

      <予定年収>
      650万円〜1,100万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜600,000円

      <月給>
      250,000円〜600,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・能力を考慮し、同社規定により決定します。
      ■昇給:1回(1月)
      ■賞与:2回(6月、12月)※2024年度実績5.8ヶ月分

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇22日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続年数に応じて付与)、有給休暇(入社日に付与。ただし初年度は入社月に応じて月割りで付与)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      住宅手当:福利厚生その他欄参照
      寮社宅:独身寮あり(年齢上限あり)
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:確定拠出年金制度

      <定年>
      65歳

      <教育制度・資格補助補足>
      社内ビジネススクール、6σ(シックスシグマ)教育等の他、中堅社員対象に「営業塾」「制御塾」「経営塾」など実践的な体験を通じて学ぶ、多種多様な成長の道が用意されています。

      <その他補足>
      ■入社時にかかる転居費用は全額会社負担
      ■住居手当補足:
      四国地方の賃貸住宅に居住の場合(支給上限額は居住地により異なります)
      ・支給率上限…家賃の45%
      ・手当の支給上限額…単身20,500円、家族同居29,300円
      ■育児支援金:出産時30万円、小学校入学時20万円、中・高校入学時10万円を支給、出産時には出産祝金(10万円)別途支給
      ■財形貯蓄制度
      ■カフェテリアプラン制度(選択型福利厚生)
      ■社員持株会
      ■各種融資制度(住宅融資・教育融資等)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      住友重機械工業株式会社
      設立 1934年11月
      事業内容
      ■概要:住友グループの総合重機械メーカー
      変減速機、射出成形機では世界有数の技術力、シェアを占め、その他、プラント/産業機械/船舶/建設機械/鉄鋼など、一般産業機械から最先端の精密制御機械・コンポーネントまでを、製造・販売する各種産業機械の総合メーカーです。
      資本金 30,872百万円
      売上高 【売上高】1,081,533百万円 【経常利益】70,250百万円
      従業員数 25,484名
      本社所在地 〒1416025
      東京都品川区大崎2-1-1 ThinkParkTower
      URL http://www.shi.co.jp/
    • 応募方法