具体的な業務内容
【大崎・在宅可】海外営業(半導体新領域探索/グローバル探索・深耕)◇月1回程海外出張あり◇
■配属部門のミッション
メカトロニクス事業部のグローバル展開の加速と新領域への進出を実現することです。海外市場において、現地拠点と協力して、最新の技術動向や市場のニーズや把握しつつ、新顧客の探索や競合情報を収集し、営業活動を行います。
■業務内容
1. 海外営業(新規開拓)業務(現状は米国、欧州、韓国、シンガポールが対象国となります。)
市場調査から有力顧客の特定、開拓までお任せします。
2. 顧客の要件を確認し、社内部門と調整の上で契約フォーメーションの決定及び顧客へのプロポーザル作成・説明
3. 海外商務(輸出管理を含む)および海外法務の支援活動
■当業務の面白み・魅力
・半導体という最先端領域を探索し、先進技術について学び、海外顧客と協働しながら未来を創るという活動に携わることができます。
・自らが調査から提案まで携わる機会を得ることができ、裁量を持って業務を行うことができます。
・国内外/社内外のステークホルダーと連携して成果達成を目指すダイナミックな環境で仕事ができます。
・戦略に関するスキルを身に着けることができます。
■キャリアステップイメージ
・入社直後:
半導体プロセス、当社技術・製品知識、戦略の立案・実行に関する座学の後にOJTによりスキルアップしていただきます。
また、個人のスキルに応じた各種の教育プログラムが用意されています。
関係者が国内外と多岐に渡っています。まずは、チームメンバーと一緒に出張し、徐々に親交を深めていただきます。
・5年後以降:適性と希望に応じ、プロジェクトリーダー/ライン長/海外マネジメントを担当していただきます。
■働き方・働く環境
<職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成>
・中途採用で入社し、様々な経歴を持ったメンバーが多くいます。半導体業界以外のバックグランドを持つ社員も活躍しています。
・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・新しいことに挑戦できる、自分の考えたことが実現できる職場です。
・テレワークも活用し、必要に応じて出社しコミュニケーションを取りながら進める業務スタイルです。
<出張頻度・出張先>
出張の頻度は国内出張は数か月に1回、海外出張(主に米国、欧州、韓国、シンガポール)は月1回程度(出張期間1週間)
変更の範囲:※業務上必要があるときは、会社の指定する業務へ変更になることがあります
チーム/組織構成