具体的な業務内容
【東京】海外営業(PET診断用放射性薬剤製造システム・BNCTがん治療システム・陽子線治療システム)
(1)以下のいずれかの営業業務
(1) PET診断用放射性薬剤製造システムの営業
日本及びアジアにおいて高いシェアを有しており、営業対象エリアを拡大しています。サイクロトロンと呼ばれる主要機器は他の医療機器に比べて高額かつ大きく、
(2) がん治療システムの営業
先進的がん治療法として国内外で需要が増加しており、当社は元請としてシステムを国内外の医療機関に納入しています。医療機器ですがプラント規模の設備です。
※いずれも比較的長期で社内技術者や各地域のパートナーと連携しながら進める営業スタイルです。
※同一営業チームで国内・海外をカバーしており、市場動向により国内向け営業業務を担当いただく可能性もあります。
(2)医療関連システムのプロモーション業務
国内外の医療系学会(放射線科領域)において展示参加またはセミナー開催を頻繁に行っており、準備や実地対応業務を担当いただきます。
■当業務の面白み・魅力
当社は50年以上に及ぶ加速器開発・製造技術を応用して最先端のがん診断やがん治療に貢献する装置を提供しており、社会的意義の高い業務に携わることができます。社内では部門間の垣根が低く、優れたアイデア等も通りやすい環境で、やりがいを感じることができます。
■キャリアステップイメージ
◇入社直後
・入社後1ヶ月間の導入研修(基礎知識・事務処理の講習、工場及び納入施設での研修など)
・営業実務(新規顧客への提案営業、BNCTがん治療システム及び陽子線がん治療システムの提案書及び見積書作成、工場との連携など)*OJT指導
・本社部門による新人営業研修の受講(入社後1年以内)
◇5年後以降
・ご本人の特性、経験及び希望を考慮しながら、医療システムG内での担当ローテーション(国内担当を含む)を行う可能性があります。
・事業幹部候補として、マーケティング、事業戦略のサポートに携わって頂きます。
■職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成
現在の営業担当メンバーは30代前半〜40代半ばが主力であり、異業種からキャリア採用にて入社した者が多くおります。このため、入社後も職場には馴染みやすいと思われ、入社後の様々な悩みや苦労を共有し相談頂くことも可能と思います。事業部全体でもキャリア採用による入社者は多く、フラットにコミュニケーションを図れると思います。
変更の範囲:業務上必要があるときは、会社の指定する業務へ変更になることがあります。
チーム/組織構成