具体的な業務内容
【東京】グローバル営業(半導体製造装置向け真空ポンプ) ◇東証プライム/成長業界で高シェアを獲得
半導体市場向け真空ポンプ(クライオポンプ)に関わるグローバル営業・マーケティング業務をお任せいたします。
■業務内容:
・グローバル顧客(半導体製造装置メーカー等)に対して真空ポンプ(クライオポンプ)の営業・マーケティング活動を展開して頂きます。
・国内外のチームと連携して、新規顧客開拓や既存顧客内でのシェア向上の為に、商品や顧客課題を解決する提案を行います。
・顧客(半導体製造装置メーカー等)との関係性維持、向上も営業担当者の重要な役割となります。
■当ポジションの魅力:
・製品はニッチながらも、業界シェアは高く、顧客は業界トップを中心としたグローバル企業です。
・急成長する半導体産業のダイナミックな世界に直接触れることによって、ご自身のレベルアップやキャリア形成に役立てることが出来ます。
・顧客(グローバル企業)とのビジネスを通じて、グローバルに活躍することが出来るほか、一流企業の事業活動(マネジメント)を直接学ぶことが出来ます。
■キャリアプラン:
入社直後は、OJTや社内受入教育を通じて市場・顧客・製品知識の習得をしながら、各顧客・地域を担当して頂きます。国内外の製造装置メーカーだけではなく、半導体デバイスメーカーへ直接、顧客価値提案活動を実施します。5年後以降は、顧客への営業マーケティング活動だけではなく、真空ポンプ事業全体の予算、投資計画に携わり、成長戦略立案を担当して頂きます。
■働き方:
◇出張頻度・出張先
国内:半導体装置メーカー、半導体工場(エンドユーザ)等へ、担当案件によりますが、1〜2ヶ月に1回程度を想定。
海外:海外拠点、顧客(半導体装置メーカー等)へ、担当案件によりますが1年に数回程度を想定。
◇リモートワーク:リモート可(週2日以下)
※ただし、担当業務による。入社後は業務に慣れて頂くため、当面の間は出社頂くことを想定しています。
◇月平均残業時間:20時間程度
■当社について:
1888年、別子銅山で使用する機械・器具の製作と修理を担う「工作方」として創業以来、社会と産業の発展とともに歩んできました。
現在は、一般産業機械から最先端の精密機器、さらに建設機械、船舶、環境プラント機械を事業領域とした総合機械メーカーです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成